種まき エダマメ
検索結果 (294件)
-
2013-05-20 種まき
これまで枝豆は、ずっと直まき栽培でした。 しかしそれだと、種はまだまだ蒔けません。 カッコウさんが鳴いたら・・・とはよく言われるのですが、例年5月末から6月はじめにならないと、初鳴き情報はGET出来ません。 今年は、例年よりも...
-
2013-05-19 15cmくらい、種ま...
10~15cmくらいにまで育った。1つしか育っていないのは3箇所くらい。3つ育っているところから移植するが、しおれてしまう。きちんと伸びるかどうか。 ラディッシュの跡地に枝豆を植えようと思い、ポット10個に種まき。中庭の軒下に置く。 ...
-
2013-05-19 種まき
種は前日にHCで購入。 一箇所に3粒まく。 不織布をかける。
-
2013-05-16 枝豆(黒ひかり)☆種...
ごぼうに異動してもらって、 もう1種類枝豆を種まきします(^o^ゞ 晩生タイプ?5月半ばからの蒔き時なので、 待ってました♪(*´∀`*) 黒っぽい枝豆?茶豆っぽいのかな? なにやら旨そうなので、楽しみです(^3^)/
-
2013-05-11 エダマメの種まき
100均で購入したエダマメの種を ポットにまきました。
-
2012-04-12 いろいろ植えました♪
思い立ってずっと土作りまでしていた畑に種をまきました。 腰が重いのに思い立つととまらず、どんどん欲張って植えちゃいました。 こんな小さな畑にこんなに植えても大丈夫? って感じですが、そこはまあ素人ってことで・・・ とりあえず、大...
-
2017-02-23 播種
昨年自家採種した種を発砲スチロールに播種しました。 まだ播種には早いのですが、この時期に播種するとどうなるか、様子をみたいと思います。 4月蒔きなら移植まで2-3週間ですが、摘芯する予定なので、4月上旬に移植できることを期待しています。...
-
2016-09-15 今年度の栽培記録
もう栽培が終わってのですが、記録のために時系列で栽培課程を書いていきます。 栽培品種は「おいしい枝豆とれました」です。 昨年、庭先で作ったときは虫に食われて散々だったので、 今年は防虫ネットでトンネル栽培する計画でした。 ...
-
2016-08-12 8月12日 枝豆 種...
前日の続き 本日早朝より畝を立て その後 種蒔をしました! 念のため軽く防鳥ネットで鳥対策も実施
-
2015-05-13 五度目の種まき(おつ...
おつな姫を76粒撒く。 土と植える場所がないため、前に撒いた天ヶ峰を摘心する。(天ヶ峰は極早生なんで普通は摘心しない)このまま、この状況下である程度成長させる。