種まき エンサイ
検索結果 (45件)
-
2014-05-18 種蒔き
いつもスーパーで買っていたエンサイ。 実はとても育てやすく何回も収穫出来る と言う情報を小耳に挟み、 早速エンサイを自給自足する事に。 さすがに天下のダイソー様でも エンサイの種は売ってなかったので、 近くのホームセンターで...
-
2013-06-26 エンツァイの種まき
トウモロコシが近々収穫となるので、そのエリアでエンツァイ栽培をすることにした。 トウモロコシの株元に1か所あたり4粒、合計6か所に種をまいた。
-
2013-06-19 種まき
良い天気なので、今日だ!と思いプランターに種まきしました(^^) 大きくなーれ!
-
2013-06-03 PlantsNote...
他にゴーヤとかエゴマとあるのですが まだ芽が出ていないので出たらノートを作ります
-
2012-06-26 エンサイの種蒔き
ネギの収穫が終わってプランターが空いたので、エンサイの種を撒きました。 点まきで3粒ずつ植えてみました。撒いたら水をたっぷりやりました。
-
2016-07-13 ひと畝同時蒔き3
これって?どうなるのかさっぱ わかりません。初蒔きです 育てる過程が分からず蒔いてます あしからず。
-
2016-07-09 エンサイ 復活 ...
毎日 毎日 水をスプレーで吹きかけて赤いプツプツを洗い流したので 随分健康な葉が増えてきました。 と言っても 激しい雨が一晩続いたのに 全然赤いプツプツは減っていない。 毎朝タップリ付いている。 その生命力を何かしらに活用でき...
-
2016-06-06 再種まき
再度種まきしました。
-
2016-05-17 エンサイの様子(´・...
根出ししてから種まきしたのに1株だけ発芽しなかった(´・ω・`) 古い種だけどこれだけ発芽したら上出来かな~? エンサイは玉ねぎの後に植え付ける予定です(*^^*)
-
2016-05-15 空芯菜再度種まき
時期が早かったのか、古い種だったからなのか、芽が育たず失敗してしまいました。 その理由をつきとめる為に、標準的な種まき時期に入った5月6日に、再度残った種を小さいプランターにまいてみました。 そして5日後に無事発芽! 今回はまいた...