種まき カボチャ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき カボチャ-品種不明

種まき カボチャ-品種不明

検索結果 (39件)

  • 2015-04-20 種まき

    「白皮砂糖南瓜」やります! 暮れの引っ越しの片づけで出て来た種(^~^; たぶん2013年に種まきしようとしてて忘れてた種です 日本カボチャは初めて♪ “砂糖” ってつくだけに甘味が強いようなので 何とか収穫して食べてみた...

  • 2015-04-19 打木 赤皮甘栗カボチ...

    去年の残りだねの播種。 カボチャは発芽率がいいので4株だけにします。

  • 2015-04-09 ミニカボチャの種をポ...

    ポットに種を2粒ずつ(ひとつは1粒)5セット植えた。 ひとまずは無事に発芽することを願う。 植える場所考え中。

  • 2015-03-26 今年も挑戦

    昨年育てた ながちゃんカボチャを今年も栽培します。 なんしかデカイ! なので、蔓を隣の畑に誘引する予定です。 今年はうどん粉病に注意しなければ(^_^;)

  • 2015-02-17 播種

    自家採種した種をそのまま播種。

  • 2014-05-24 種蒔き

    お隣りのご主人はアメリカ人で毎年ハロウィンのお祭りをしています。 畑で話しをしていて去年の種があると言うのでいただきました。 上手く生えてくれるといいのだけど。 12P

  • 2014-04-23 播種

    家にあったカボチャの種を、ポットに播種。50個くらい。

  • 2013-05-24 種まきました。

    栗カボチャの種をポットに植えました(^-^)

  • 2012-04-22 去年収穫したかぼちゃ...

    去年、苗で買ったかぼちゃから採った種をポットに蒔きました。 品種をよく確認していなかったので、もしかするとF1種だったかもしれません。 ものは試しでポットで育てて、市民農園に移植する予定です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ