種まき ゴボウ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種まき ゴボウ-品種不明

種まき ゴボウ-品種不明

検索結果 (28件)

  • 2012-05-12 種まき〜発芽

    4月30日種まき。5月12日発芽。

  • 2014-05-31 種まき

    ごぼうは根が深く伸びるからしっかり耕す。耕運機よかスコップのが活躍したかも。120cm畝ですじまき。たっぷり水やり。

  • 2014-04-13 種まき

    水に浸していた種をまいてきました。 ごぼうは発芽が命! ちゃんと発芽してくれるといいんだけど・・。 今日、じゃがいも植えてたら、ネキリムシが2匹もいた・・。 昨年は、ジャガイモとごぼうをバッサバッサ切り倒されました。...

  • 2014-04-11 種まきの準備

    種を水に浸しました。 品種は昨年ご近所さんからもらったものなので不明です。 ゴボウは去年もやったのですが、去年はネキリムシにやられて全滅でした。 全滅後にまた種を蒔いたのですが、それもまた全滅でした。(´;ω;`) ...

  • 2014-03-12 種まき

    ポットに種をまいた。

  • 2013-05-10 播種

    北1条西側 大根と人参と一緒に播種。無理やり3条株間3から5センチって書いてるが、本当ならもっと蒔けたな。 畝間に割り肥。

  • 2012-06-02 観察の記録

    思うように成長していない。

  • 2012-05-03 発芽しました♪

    種をまいていたごぼうが今朝、発芽しました!ごぼうの芽って初めて見ました。採れたてのごぼうって美味しいらしいので楽しみです。土が入っていた袋で栽培します。

  • 2016-04-10 三期目、撒きました!

    三期目を播種。丁度水曜あたりに雨模様、いいですねぇ。

  • 2016-03-27 二期目播種

    3週間間をおいて2期目を播種しました。1期目は双葉が出そろいました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ