種まき ミズナ-品種不明
検索結果 (25件)
-
2012-05-01 水菜の種蒔きー後半
後半の作業です。 種を撒きます。 1穴に3粒づつ16箇所に植えました。 種を撒いたらふるいを使って5mm覆土します。 たっぷりの水を与えます。 最後にトンネル作業です。 鳥、害虫被害を避けるため、トンネルを張ります。...
-
2012-05-01 水菜の種蒔きー前半
貸し農園(有機栽培)にて本日は、空芯菜、水菜、ルッコラを植えます。 前半の作業です。 まず畝の位置を決め、畝洗面に施肥をして耕します。施肥は堆肥とぼかし肥料と有機石灰と土壌改質材を撒き、深さ15cmくらいで耕しました。 畝...
-
2015-09-21 種まき
鶏糞をまいたところにマルチをはりました。 マルチは枝豆+つるむらさき+ピーマンで使った使い回し。w もうさすがにボロボロで「これはなしでしょ」と思いながらも、 張ってみて穴開けてみると、 まあ・・いけないこともないか...
-
2014-10-18 自家採取種で水菜を・...
そろそろ稲ワラの季節・・あちこちで稲刈りが始まり その内 頂ける事に 切り藁を使いマルチを予定 今の所は もみ殻で マルチ代用 黒マルチはどうも・・・あくまで自然に。
-
2014-09-08 種まき
そろそろ水菜や葉物野菜も良いかな。
-
2013-04-10 *水菜(早生&サラダ...
40×30cmプランターに3条で 2種類の水菜の種をまきました。 あまり水菜を食べる習慣がないので どうしようか悩みましたが とりあえずチャレンジとゆうことで 頑張ってみます♪
-
2013-05-07 2nd*早生水菜*種...
生長の早い品種なので水菜 再度種まきすることにしました♪ これも害虫被害でやむなく撤収したので 今回からは早々に防虫ネットINで対処する予定です。 引き続き水菜ウォッチしていきたいと思います(*´∀`*)
-
2013-04-16 デトロイト&ルッコラ...
種まき。 ふだん草の種っぽいのが入ってる。デトロイト?
-
2016-10-23 ミズナ 追加の種まき
前回蒔いた横に蒔きました! ちょっと窮屈かな・・・(^^;)
-
2016-10-16 種まき
畝の隅に種を蒔きました!