稲(イネ)-品種不明
検索結果 (314件)
-
2014-05-17 発芽しましたーー! ...
まだ何粒ほどかですが、確かに発芽してました^^
-
2014-05-11 伸びてきた!
良い感じに出芽。 水を溜めるのはもう少し先のほうがいいかな?
-
2014-05-08 発芽温度30℃だそう...
そりゅあ、出てこないはずだわ! 催芽してからでないと無理だったんだわ。 もう一度播き直しです。
-
2014-05-06 にょろにょろ
芽が出てきた! なので早速、バケツに入れた土に種まきしました。 雨だったので室内で。 しっかり苗ができるといいな。
-
2014-05-03 苗場予定地
3m×1.5mの範囲で、20枚くらい置けたらと思います。
-
2014-05-03 ぜーんぜん出てくる気...
バケツの中がこの前の雨でズクズク状態ですが、中のタネは大丈夫なのでしょうか。。。 早く出てきて無事な姿を見せてほしい(>_<)!
-
2014-05-02 芽出し
トレイに水を張って芽出し開始。 は
-
2014-04-28 まったく出てきません...
直播きの場合は5月のゴールデンウィーク明けに播種と聞きましたので、地温が低いのかもしれません。 やはり、適温が必要なのかも?
-
2014-04-25 これは陸稲の発芽?
1本だけ発芽してきましたが、果たしてこれは陸稲? しかも1本だけって・・・
-
2014-04-21 覆土のもみ殻を薄くし...
地温が低いのかまだ出てきません。 農家さんに聞くと、「まだ早い、5月の連休明けくらいからするもんや」と言われてしまいました。 それまでは出てこないのかも?