稲(イネ)-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 稲(イネ)-品種不明

稲(イネ)-品種不明

検索結果 (314件)

  • 2014-09-28 やったー

    見た目からしてコシヒカリとは違って、赤っぽいフサフサがあるので分かりやすい。

  • 2014-09-20 すま刈り

    お隣さんからの流入で、なかなか田んぼが乾ききらないので、どうしてもだめそうなところだけ手刈しました。

  • 2014-08-12 こ、これは!(≧▽≦...

     出穂してる!  まだ中干しもしてないのにな~。  一旦、メダカを回収して水をあけたけど、その後すぐに雨が降って溢れ、現在に至るw

  • 2014-07-17 中ぼし開始

    一緒に植えてあるコシヒカリが中ぼしに入るため、赤米はまだ少し小さめですがお付き合いです。

  • 2014-06-17 観察

    チェーン除草をするつもりでしたが、水位が低くなっていたので観察のみ。 明日にはたまっていると思うので、明日の早朝引っ張ります。 こちらはさすがに表面が露出しているだけに、小さな草が生えていました。

  • 2014-06-17 チェーン除草

    昨年は田植え後に米ぬかを入れてからの1週間後にチェーン除草でしたが、今年は冬に木のチップを入れてから放置、田植え後1週間でチェーン除草です。 なんだか、去年より土が固い気がします。

  • 2014-06-16 品名間違い

    愛知のかおりでなく日本晴れ

  • 2014-06-14 苗直し

    イネは強い雨にも流されず、根を張ってきているようです。苗直しは天気が定まらないので、様子を見て里山の方々で作業して頂けるとの事で、7/上旬に成長確認するのが楽しみです。

  • 2014-06-10 サリークィーン

    1反1畝の田んぼに、苗箱11枚分の苗を植えましたが、途中、本当に少し(3mくらい)だけ苗がなくなってしまいました。 刈取りも一人だと思うので、角は隙間を大きく開けています。

  • 2014-06-10 キヌヒカリ 田植え

    5畝ほどの田んぼに、苗箱6枚分の苗を植えました。 今年は昨年もらった田植え機を使ってみたのですが、自分の田植え期に比べて密植気味になるようで、予定では苗箱5枚のところを、6枚もつかいました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
稲(イネ)-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ