稲(イネ)-品種不明
検索結果 (314件)
-
2014-06-01 とりあえず
芽が伸び伸びになったため、泥でなく普通の土に植えてみました。
-
2014-05-28 ぞくぞくと稲穂です(...
暖かくなったせいか、発芽すると稲穂がぐんぐん! 此処までくると一安心^^
-
2014-04-08 陸稲の農林1号をバケ...
セリを植えていたバケツにモミを播きました。 発芽して 苗ができたら水を張り、水稲栽培にするつもりです。 実験開始です。
-
2013-03-28 土づくり
有機肥料が入荷したとの連絡。さっそく駆けつける。鶏糞をベースとした有機肥料です。半日かけて50aの田圃に散布する。肥料の散布機械でありません。
-
2012-10-22 丸坊主
4匹の猫に食べ尽くされた〜!! 復活なるか?!
-
2012-10-12 178日目の稲刈り!
178日目にして穂が垂れた水稲プランタやっと稲刈り! 2週間逆さに干して養分を種籾に落とすらしい。 まだ青い葉もあるけれど大丈夫かしら? バケツ稲はまだ穂が出始め。 栽培方法や日照時間でこんなにも違うものらしい。
-
2012-10-09 伸びた
10日でこんなに伸びるとは!! さっそく猫に少しあげてみた☆
-
2012-10-09 米 収穫しました。
コシヒカリ収穫しました!一口で食べられそうな量ですが・・・精米はこれからスリコギでやる予定です。
-
2012-10-04 発芽する
売っている猫草にそっくり!!
-
2012-09-30 種まき
ダイコンハムシ対策になるというエンバクの種を買ってみた。 来年の春にアブラナ科の野菜植える予定はないし、畑に空きもないので、とりあえずプランターで挑戦☆ 猫草にもなるらしいから、一石二鳥だ!!