米とぎ汁乳酸菌
検索結果 (799件)
-
2016-07-13 土増し、草取り。
今朝は晴れてるような?時折小雨? やんだ。 2期目の万願寺 畝が雨で流れてる 土増しして 草もよう伸びてる この時期は 収穫か草取り。
-
2016-07-13 ようきんさった
赤色に黄色 世話をした結果 ここまで 一安心だわ。 収穫がちかなった(^_-)-☆。
-
2016-07-13 ゼブラ模様
①ひび割れているトマトを裏返しにすると 黄色とグリーンの模様入り。 ②おしりトマトのその後。
-
2016-07-13 本葉2枚目
直射日光の下に置くと2時間位でしおれかけるので、日陰に移したりしています。 ポットが熱くなりすぎる?
-
2016-07-13 冷蔵雄花でも結実?
昨日、冷蔵しておいた雄花で受粉した雌花は結実したような気がする。 普通に雄花で受粉したものはやはりダメなようだ。 腐ってきた。 受粉8日目の実はどんどん大きくなっている。 今日は雄花が4つ咲いた。 雌花は咲いていないの...
-
2016-07-13 はからずも
はからずも来年用にとっておいた粒が発芽した〜あわてて植える。
-
2016-07-13 7月13日の幼果
7月13日の状態。 No1 昨日ご臨終 No2 大きくなってる No3 大きくなってる No4 受粉されているのかも不明
-
2016-07-13 現在の様子
3段目がゆっくり色づき始めました。
-
2016-07-13 ウドンコ病、蔓延の気...
梅雨期、雨で葉が濡れている。ウドンコ病はそんなに目立たないが、天気が良くなると、葉が真っ白になりそうである。晴れ間を見つけて消毒でもしないと、大変なことに・・・・・ *長手直径46㎝、胴回り139㎝。 *3日前、大塚2号を100g...
-
2016-07-13 収穫
幾らか収穫。味、形ともにイマイチ(^^)。