米ぬか
検索結果 (4208件)
-
2014-09-26 植え付け
畝幅 70cm 長さ 2mにデジマ6株、アンデス6株分植えます。 米ぬかとスーパーあかね(土壌改質材)をよく揉み解し混ぜ合わせたものと堆肥を決めた畝全体に撒き、深さ15cm以上の深さで畝全体を、肥料を混ぜながら耕します。 畝表面...
-
2014-09-25 植え付け
畝幅 70cm 長さ 2mにデジマ6株、アンデス6株分植えます。 米ぬかとスーパーあかね(土壌改質材)をよく揉み解し混ぜ合わせたものと堆肥を決めた畝全体に撒き、深さ15cm以上の深さで畝全体を、肥料を混ぜながら耕します。 畝表面...
-
2014-09-25 プランターに定植
キュウリプランターに植え付け。 牛ふんペレット堆肥と苦土石灰と化成肥料を混ぜ込み。 すぐ植えて大丈夫か・・気にしない。 コガネムシの幼虫がもぐっていた。退治したけどまだ残っているかも・・・気にしない!ことにしよう。
-
2014-09-25 8輪も開花!
今日は8輪も開花した! 赤丸も黄ジャンボも咲いていないので、昨日咲いた黄ジャンボの花粉を冷蔵庫で保存していたので受粉。 8輪も咲くとは。。。 昨日の雄しべは黄ジャンボ4つ。 足りるか。。。^^; だいたい3つある雌しべ...
-
2014-09-24 ダブル接ぎ木
今年の2月に発芽したシンチア ナピナですが現在直径が5ミリほど・・・。早く咲くようにならないかなぁ、と思って接ぎ木をすることにしました。で苗木の頭をはねていつも通りに頭をはねたプシスの維管束の上に置きました。プシス接ぎの場合これだけでも活着...
-
2014-09-24 7月上旬蒔きメロン ...
8-3 雌花らいでんに雄花同種を受粉させてできた種を蒔いたたもの。 2本仕立て2個採り。受粉日8月22日と23日。受粉から33日と32日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-3株。 葉が黄色くなってきたのが気になる。
-
2014-09-24 これからが旬なのか?
他のみなさんの食用ほおずきとは品種が違うのかもしれないが、どうやらこれからたくさん咲きそうになってきた。ここしばらく、乾燥して茶色になった袋がない。どれもが、熟す途中という感じ。 ところで、収穫したものを人にさしあげるとやはりオレンジ色の...
-
2014-09-24 植えつけ
夏に収穫した品種不明のジャンボニンニクです。 堀上げ時は雨上がりで上手くなかったですが、車庫の屋根の下に吊るしておいたらうまい具合に乾燥して保存できました。 普通のニンニクよりも香りが少ないですが、使ってみたらニンニク風味が出ていた...
-
2014-09-24 観察
これ、レタスかな? zzz さんが、牛乳パックを輪切りにした中にレタスの苗を植えてて、 グッドアイディアだなあと思いました。 http://plantsnote.jp/note/15757/132460/ ネキリムシ...
-
2014-09-24 観察
前から叔母に「ジーマーミ豆腐が・・」とそれとなく存在を伝えてましたが、 今日、レシピをそれとなく渡してきました。 私はお料理があまり得意じゃないので、 叔母にぜひとも作ってもらおうと思いまして・・。w ジーマーミ豆腐...