米ぬか
検索結果 (4208件)
-
2014-09-24 植え替え
前日に掘り起こした地下茎を壁面側に植え付けました。一週間前に試しに植え付けた株も葉が元気なのでうまく移植できたかなと思います。大プランター三杯ありましたので二列で植え付けました。残りも、また掘り起こして植え替える予定です。
-
2014-09-24 植えつけ
えー・・・昨日も植え替え、とその他いろいろやりました。ま、いろいろの中にはパチンコや打ちっぱなしが入ってますが・・。で、先週頂いた苗の残りを植え付けました。先週は全部植えつけできてなかったんです。 で、アリオカルプス姫ボタン。サボテンには...
-
2014-04-26 腐ってる・・
一番はじっこをちょっとほってみたら、腐ってた。(´・_・`) 根は一応出てるんだけど、 ブニョブニョで、切り口がデロンデロンになってた。 ケチって灰をつけないで、天日干しなんかにしたのがよくなかったのかな。 元に戻し...
-
2014-04-22 スタールビー植えまし...
畝幅70cm 畝長さ2m 種芋 メークイーン6個 スタールビー6個 ・土作り 畝全体に土壌改質材(スーパーあかね)、ぼかし肥料、堆肥をまき、深さ30cmくらいで耕しながら混ぜ込む。 ・種蒔き 深さ15cmくらいの...
-
2014-04-22 収穫できた!
太いほうも収穫し、塩ゆでして食べてみた!まずは甘さを感じる(^ω^)そして瑞々しい。 ただ、太いほうは収穫が遅れたのだと思うが、筋があった。20cmまでで収穫すべきだったようで。それと、収穫すればすぐに調理すべきなんだろうとも思った。 ...
-
2014-04-22 ラディッシュ 発芽、...
ラディッシュが発芽。6日かかった。 順調にいっても収穫は5月下旬だろうなぁ・・・ 案の定大量に出てきたので間引き。 状態のよさそうなやつは余っていたペットボトル&牛乳パックに左遷。 間引いたつもりだけど、これでも過密栽培かな...
-
2014-04-22 おまけの種!→浸水中
以前、父が売るほどくれるからズッキーニだけは育てないと宣言していたはずでしたが・・・ おまけで種、頂いちゃいました~!(爆) というわけで、種がいっぱい入っているから、4つ浸水中w 余分の苗は父に育ててもらう~。 だって採...
-
2014-04-22 種購入→浸水開始
またまた気の迷いで、ポチッとしてしまいました~www 前回トマトを買った時は品切れだったんだよね~。 キュウリ枠での販売ですが、種はキュウリよりだいぶ小さくて、毛が生えてる。 メロンとバナナを合わせたような感じと聞くととっても...
-
2014-04-22 花茎がキリン
いつのまにか、花茎がキリンの首のように長く伸びていました。 日差しが足りてなくて、なんとか日に当りたくて伸びているのかと思ったら ゼラニウムはもともとこうやって花茎が伸びるものだそうな。 新しく花芽もついていました。 いつ頃...
-
2014-04-22 発根B組開始
4/8に撒いた種がなかなか発芽しないので 4/14に掘り返してみたら腐ってる感じで。 とりあえず様子見したけどやっぱりダメっぽい。 ので、全種そろって一度発根させてから撒くことにしました。 濡らしたコットンの上に30...