米ぬか
検索結果 (4200件)
-
2016-06-01 追肥(1回目)
貸し畑指示通りに1回目の追肥作業。昨年度はこれをやらずして失敗したのかな?と思ってるのですが、さて今後の成長は如何に?(^-^;
-
2016-06-01 開花
もともと株が大きめだった接木キュウリが開花しました。 雌花もついています。
-
2016-06-01 定植します
豆は発芽から一気に大きくなるので、ポットに蒔かず、直接蒔いたほうが良いですね。 一週間で根っこが外にまで出てきています。 急いで定植することにします。 ポットから出そうとすると土が崩れる。 根っこ切って定植しても大丈夫だというから、...
-
2016-06-01 ツルがあちこちから伸...
親ヅルを摘芯したら子づる孫ヅルが伸びて来た。肥料が強すぎかな?狭い範囲からゴチャゴチャ新しいのが何本も生えてどれを残すか判断出来ない。
-
2016-06-01 落ちないで
今年は今のところ15個ほどの実がついている。 ここからポロポロ落ちて、いくつ残るか。。 葉の色が薄いんだけど、これでいいの? なにか足らない??
-
2016-06-01 収穫
残りの一株を収穫しました。 まぁ、やっぱり小さいですよね。 でもきれいだし、食べれそうで良かったです。 蒸かして、サラダのお供かな。
-
2016-06-01 順調です
順調に大きくなってきています。
-
2016-06-01 大きくなってる♪
あとから発芽した3コも順調に大きくなってるようです。 ん~・・・、1コはやっぱりダメなようです。 他の19コの芽はどんどん大きくなって来ました。 定植する場所を急いで作らなければいけませんね!
-
2016-06-01 ♡ハート型♡
葉っぱのカタチが変わってきて、綺麗なハート型になりました。 つるの先は棒を追い越し、もう引越し先を決めなくてはいけません。
-
2016-06-01 はるかはピンクの目
はるかの芽(目?)のところは濃いピンク色です。 えっ?ピンクだよ、これ大丈夫? 先ほど検索したら、 >品種によって目の部分が赤いものが存在します。 >たとえば、キタアカリ、花標津、はるかが挙げられます >このなかに含まれていればそ...












