米ぬか
検索結果 (4200件)
-
2015-08-22 整枝作業
玉吊り用のロープは張ったし、苗は40センチを越えたので、整枝作業と支柱に誘引を行う。 整枝作業は、親蔓に養分が集中するように、余分な葉っぱや脇芽を早めに摘み取る事です。 傷口から出る樹液が早く乾くように、晴れの午前中が良いようだ...
-
2015-08-22 やはり
日が当たる部分しか延びていない。 右側と左側を比べると分かりやすい。 日当たりは重要だなぁ。
-
2015-08-22 稲に虫 ※虫画像有り
蛾だろうか? 多分だけど。 二匹もいたけど灼熱道路に置き去りにしてきた。 本日追肥、十リットルの水に規定希釈の液肥を投入。 米粒の幾つかに黒いのが混じっているのが不安。
-
2015-08-22 収穫
朝から雨…朝食に3ヶをもぎ取りパクッ
-
2015-08-22 もうそろそろ
無理か? 虫にガリガリ食われて結構な消耗をしている。 でもまだ頑張るといっているんだ。
-
2015-08-22 再生速いな
温度がちょうどよいのか良く伸びる。 今年はとりづらくならないように一本仕立てにしよう。 しかし大分斜めに曲がってしまった。 早めに支柱買いにいかなくては...(;´д`)
-
2015-08-22 マズイ
ちっちゃい葉挿しが枯れてきた! 葉っぱが予想外に早く萎れた影響がありそう。 一応根っこはあるようだし、こまめに水やらないとしんじゃう!
-
2015-08-22 外に出したー
土植えの方写真撮るの忘れたw 明日かなー 経過観察(2015/08/17~23) 8/23(日):よく考えたら大して濡れてなかった黒兎耳(土植え)にしばらく水をやってないことに気づいて慌てて水やり(液肥入り) 8/18(火):外...
-
2015-08-22 すこしだけ
元気になって来たのだろうか? まあでも暑さが急にもどって来るときもあるので要注意。
-
2015-08-22 ちょっとサボったから...
やはり消えないハダニ... 最近雨降ってたからめんどくさがって外でなかったもんな。 頑張って葉水するぞー。(´・ω・`)












