米ぬか
検索結果 (4200件)
-
2014-10-04 いちご
今発芽ラッシュです。13個芽を出しました。イチゴの芽は か細い です。次は生け花のオアシスで試します。今日は困りました。急に出かける事になりイチゴも車に積み込み持参する羽目に。(大丈夫かな。心配です。)
-
2014-10-04 瀕死ですΣ(゚д゚l...
日に当てなきゃなー、間引きしなきゃなーと思っていたんだけど… 虫除けカプセルの用意してる間に 瀕死状態ですー༼(ཀ д ཀ༽༽ とりあえずリビングの日当たりの良い場所に一時避難。 生き返ってくれますように(>人<;)...
-
2014-10-04 頼もしそうな発芽
太そうな芽が出てきました。
-
2014-10-04 立ち上がってきました
10/1も土増しと鎮圧をしていたら今朝、元気に立ち上がっていました。 細いので薄い液肥をあげました。
-
2014-10-04 ボカシ肥再発酵・発酵...
午後6時過ぎに温度を計ったところ、58℃くらいでした。 私が一番最初に読んだ本(バラの無農薬栽培)でのぼかし肥料の作り方では、発酵中の温度は50℃を超えてはいけない、超えたら上下をひっくり返したり水を足したりして温度を下げねばいけない...
-
2014-10-03 発芽
時間がかかりましたがやっと発芽しました。 発芽したとたんにヘタってるのがある…。 これはいったい…?
-
2014-10-03 カリグリーン散布
イチゴの病気はバラと同じようなので、バラと一緒に消毒。 800倍で。 心配なのは炭疽病ですが、殺菌剤なので少しは効果あるかもしれない。 品種不明の四季なりイチゴは白花とピンクの二種類あるのですが、白花のほうは実がすごくたくさんなる...
-
2014-10-03 カリグリーン散布
800倍で。 台風前に散布できた。 良かった…。。
-
2014-10-03 葉組み
なにか忘れている気がしてましたが、思い出しました。 葉組みをしてなかったので、針金で輪っかを作って置きました。 軽すぎるかな…?
-
2014-10-03 本日の収穫(26.1...
本日の収穫。












