紅ほっぺ
検索結果 (366件)
-
2015-06-10 ひとやすみ
花をつけなくなり、株を増やす事に専念中。 来年は、どうやって収穫できるようにしようか 10鉢では、少なかったしなぁ~~ かといって 地面はなめくじや蟹にやられそうだし・・・
-
2015-06-08 また移植
わずか二日で蟻塚みたいなのをまた作られていました。 >< だから今度は鉢植えへ移動することに。 これが叔母の家に今ある一番大きいサイズなんだけど、 ちょっと小さすぎかな・・。 この間の移植のときに「根がぐるぐる」と言...
-
2015-06-06 移植
とってもとってもクラウンに土がかかってるのが前から気になってましたが、 ななななんと!アリが蟻塚みたいなのつくってるんです! ww ってことで、アリから避けるように移植しました。 移植時に根の土を洗い流して、 根を伸...
-
2015-06-02 観察
受粉不足か3つのうち2つはだめみたい。 残る1つはちょっと大きくなってきてるので・・どうなんだろ。 なんかアリがものすごくたかってて、 叔母がかなり警戒しています。 「植え替えたほうがいい」とさかんに言ってるので、 ...
-
2015-06-02 徐々に
暑くなってきましたね 我が家のイチゴは、暑さに弱いらしくへたってきてましたので、 日陰に移動させました。 もう収穫時期が終わってしまったのか、、、、 もう少し収穫したかった、、、
-
2015-05-30 観察
いちごがなりそうって言ってたけど、 受粉不足なのかな? いちごにならずに消えて行きそうです。 もしやいちごって必ずパフパフしないとできないのか!? (°ω°)
-
2015-05-23 観察
なななななんと!! いちごができてました! (*´∀`*) すげー。 私が何度挑戦しても枯らしてきたいちご。 お花育てのプロの叔母に託した私の判断は正しかった。w
-
2015-05-20 どんどん
実ってます そして、改めて気づいたことがあります。 肥料をあげている株、野生ちっくに育てている株 が、あるのですが、味の違いがかなり異なるのです。 やっぱ肥料をあげている株は、甘く、とっても赤くなります。 あげ...
-
2015-05-18 観察
とりあえず元気そうで何より。 どーせ花も咲かないし、 早くランナーが出まくらないかなあ・・。
-
2015-05-15 台風さったね
ふとプランタをみると ちらちら出来てます。 (写真は、見のがしてた実です) 花も少なくなり、収穫もできつつありますが、 もっとほしぃというのが願望 明日、芽掻き、肥料やり、ランナー切り あと、置き場所も考えて、一...