• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 美星

美星

検索結果 (92件)

  • 2016-05-05 古い土に植え付けた

    2年前のちょうど今頃に美星を育てていたプランターがあって、その時は家で処理した全然分解していない生ゴミ乾燥物を土に大量に投入したためか、途中で突然葉が変色して全株枯れてしまったのでした。 http://plantsnote.jp/note...

  • 2016-04-24 ようやく

    本葉が3枚目くらい。隣に置いてたキャベツの苗を定植したところなので、今度はこっちにアオムシ軍団の矛先が向くのではないかとヒヤヒヤしている今日この頃。

  • 2016-04-17 本葉が出てきた

    「美星」もようやく本葉が出てきました。 今は育苗のために苗をビニールで覆っているのですが、それにもかかわらずもう新葉にアブラムシが付き始めています。どっから入ってきてんだ、あぶらのヤロウ・・・(←ひどい言い方) これからの虫との...

  • 2016-04-09 これも

    前回とあまり大きさは変わらず。そろそろ一本にしたい。

  • 2016-04-04 少し大きくなってきた

    が、同じ日にまいたキャベツに較べるとだいぶサイズが小さい。

  • 2016-03-27 カリフラワーも

    もうすぐ発芽しそう。元気な芽が出ますように。

  • 2016-03-23 『美星』のタネをまい...

    こちらも2年前に作ってとても美味しかったミニカリフラワー『美星』。キャベツと同じくタネの有効期限がだいぶ前に切れてるが、試しにまいてみる。 キャベツとカリフラワーはこれからの時期もっしゃもっしゃ虫に食べられそうなので、対策を考えなけれ...

  • 2015-11-16 失敗栽培と後処理

    最初から最後まで虫被害にやられたカリヅラワーになりました。 種蒔き時期が遅かったりもあったのですが、ヨトウムシの猛襲で ボロボロにされてしまいました。 写真には写しませんでしたが、赤ん坊の指ぐらいの太さの ヨトウムシ...

  • 2015-10-27 観察

    久しぶりに撮りました。花蕾出来るのかなぁ…?

  • 2015-10-09 観察

    実は前回の撮影でヨトウムシにやられた極細の苗が倒れてました。 しかし水分供給などは出来てるようで、葉はとても元気です。 なんとか成長と共に茎も大きくなってほしいと思っています。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
美星
並替え
地域 
    

レシピ