肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2014-06-07 7段目摘心

    しました。 これ以上伸びたら管理しずらくなるのと場所的に狭くなったので。 四段目、五段目は実が付く前に花が結構落ちちゃいました。 今日は2回目の追肥。

  • 2014-06-07 7段目摘心

    これ以上伸びたら管理しずらくなるのと場所的に狭くなったので7段目を摘心しました。 続々と色付きが始まっています。

  • 2014-06-06 成長に問題があると思...

    原因は・・・『根が回り過ぎてた・・と』ナメクジの巣窟に? 隣のオダマキには見かけなくなったが、まさかここが基地とは 早々に腐葉土の入れ替えと根をカットして 難を回避。。。 小苗も出来てる様で株わけも同時進行。しばらくは観察重視。

  • 2014-06-03 収穫始めました

    収穫です。 大きくなった葉から収穫していきます。 味が濃いのでこの方法で収穫していき、秋くらいまで収穫でき、最終的にほどよい濃さになるw たくさん採れるのでサラダ食べ放題です。 去年の反省を生かして大きくなりすぎないうちに収...

  • 2014-06-03 追肥&支柱立て☆

    前回の追肥から2週間たったので、教科書通りに追肥をした。 追肥後に土寄せをし、 ついでに、今日収穫した玉ねぎとニンニクの葉を虫除けに敷いた。 そして、仮支柱から本支柱へ! 3本仕立ての、それぞれの枝を3本の支柱で支え、囲...

  • 2014-06-03 追肥&支柱立て☆

    前回の追肥から2週間たったので、教科書通りに追肥をした。 追肥後に土寄せをし、 ついでに、今日収穫した玉ねぎとニンニクの葉を虫除けに敷いた。 そして、仮支柱から本支柱へ! 3本仕立ての、それぞれの枝を3本の支柱で支え、囲...

  • 2014-06-02 カブ プランターの限...

    カブは8つあるうち4つを収穫。 やはりプランターが小さかったようで、このサイズが限界くさい。 葉はしげるけど相変わらずのハモグリバエ・・・ 明らかにヤバい葉を除いたらこれしか残らなかった。 結局、このカブは自分で食べずに相方...

  • 2014-06-02 追肥☆

    前回の追肥から2週間たったし、 実もバンバン出来てるので、とりあえず教科書通り追肥! 前の写真と比べて成長早過ぎて驚き!スクスク成長、トマトはお利口さんだ(笑) でも、モジャモジャなり過ぎて梅雨時期ムレが心配だぁ(>_<)

  • 2014-06-02 追肥☆

    前回の追肥から2週間たったし、 ネリネリ伸びて、実もバンバンでかくなってるので、 とりあえず教科書通り追肥! 畑のトマト、全部2本仕立てにするようにしてたけど、大玉と中玉は1本仕立てじゃないとダメらしいので、2本目を摘心した。

  • 2014-06-02 豆できた!

    豆ができた!これからもっとふっくらするのかな。 つるなしのせいかこれ以上背は伸びないみたい。 少ししか花もないし、これだけ?な実です。 たくさん収穫するならつるありがいいかも。 だけど豆ができるのはじめてみたのでうれしいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ