• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2014-04-30 開花もう寸前

    花芽もあと一歩で開花しそうです。 昨年はイマイチだったが 今年は美味しい果実を収穫したいな

  • 2014-04-29 芽かき

    順調に芽が伸びてきたので、それぞれ3本づつ残し、あとは芽かきをしました。その後油かすを1摘みづつ追肥し、土寄せしました。

  • 2014-04-28 追肥(1回目)

    定植2週間後に最初の追肥をすると本に書いてあったので化成肥料10gをまきました。 今日のピーマンですが蕾が下に向いてるので暫くするとここから花が咲いて実になるんだな〜と感心しております。 アブラムシが少しついてたのでテープでぺた...

  • 2014-04-26 リーフレタス わっさ...

    肥料をあげてから、順調に育ってます。 ・・・というか、プランターに収まりきらないレベルです。 赤いレタスが緑のレタスの勢いに負けてほとんど見えない・・・ 来週あたりに、スペース確保もかねて一部収穫してみようかな。

  • 2014-04-23 208日め・・

    今朝ほとんど丸坊主状態のチューリップ・・楽しませてもらい 長い事ほんとご苦労様でした。10cm程度を残しバッサリ!! 同時に球根を大きくする意味を込め 液肥を^^。葉が枯れる 頃まで時々液肥をあげもう少し先に球根の掘り出しもう少し ...

  • 2014-04-20 一本立てへ・・

    この所の温かさが追い風で成長著しく一本へと移行同時に 追肥を・・まだまだ寒さも残るのを考えトンネルはそのまま 背丈を少し伸ばし連休まではこのままで・・

  • 2014-04-13 追肥

    発芽の時期にバラツキがありますが、遅かった芽も展開葉が3枚になったので追肥をしました。 畝の外側に筋を入れ、化成肥料をパラパラと撒き土を寄せておきました。 最後に、菊作りに使っているパワーアップを1000倍に薄灌水。

  • 2014-04-13 111日目

    このごろは水の吸い上げが多いです。 毎日水受けに水遣りして、 次の日にはなくなっているぐらいあげています。 葉っぱが黄色いのが気になるのでチッソ不足でしょうか? 液肥(5-10-5)1000倍に、 尿素と硫酸加里を足してあ...

  • 2014-04-05 ニンジン最終間引き

    1本にして追肥しました。 なぜかサイドに比べ中央の筋の育ちがいいです。

  • 2014-03-25 追肥

    土がカピカピだった! そろそろかなぁとのぞいたんだけど、意外にも乾燥しまくっていたみたい。 ちょうどいいので追肥して水やりをしておきました(#^。^#) みんな元気そうです!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ