• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2013-10-19 葉ばかり・・・

    今日は液肥(アミノアルファ)をあげました♪ 葉は増えてるんだけど、茎元の膨らみは全く変化なし(--; まだまだ先かしら。。。(^^;

  • 2013-10-16 先端を切る!(追肥&...

    「猩々赤」より一歩出遅れてる感じかな。本葉はちらほらと顔を出した程度。 そして数日もすればこの子たちは傾き出すね(^▽^; このままでは支柱が必要になる!ってことで、リーキの栽培を思い出し、 ここで追肥&土寄せをしちゃう!! ...

  • 2013-10-16 先端を切る!(追肥&...

    発芽から半月もすると本葉が伸びて来る(^^)そして傾き出す! このままではこの子たちは倒れまくってまた支柱が必要になる!ってことで(^▽^; リーキの栽培を思い出し、ここで追肥&土寄せをしちゃう!! 且つ、先端を切っちゃえ作戦...

  • 2013-09-22 追肥

    今年のこれまでの栽培歴から考え、播種後3週間くらいで追肥すると大きく育っていることから、このプランターも追肥しました。気温が下がってきたせいか、それともこの品種の性質なのか、とってものんびり育ってます。

  • 2013-09-22 追肥2&間引き

    追肥(2回目)&間引き&土寄せ、しました(^^) 三寸 → 黒 → そして最後に恋いろ、行きます!! かなり日差しが近くまで差し込んで来てるので一気に行くしかない!(`・д・´)ノ 古雑誌の椅子が崩れかかってるけど気にし...

  • 2013-09-22 追肥2&間引き

    追肥(2回目)&間引き&土寄せ、しました(^^) 三寸ニンジンの作業後、続いてこの黒ニンジンです! ベランダに日差しが入り込むまでに終えなくちゃ!と気合入れ直して スタート!!(`・д・´)ノ 古雑誌の椅子がかなり役立...

  • 2013-09-22 プランターの移動と追...

    プランターを下に移動しました。これで傾きも改善されるかな(^^; 今日は追肥しました。肥料は前回と同じ。 あぁ~~茎元にメキャベツ発見!\(^▽^)/ まだメキャベツの芽だけど♪♪♪

  • 2013-09-07 間引き

    間引きしました。子葉はほとんど枯れていてどの株を残すか迷いましたが、「まし」と思われる株が17株残りました。だめもとですが祈りを込めて追肥しました。

  • 2013-09-07 べと病?

    ゆっくり成長してます。1枚だけですが、べと病と思われる葉が出たので取り除きました。長雨が続いてたからなぁ。プランターの縁に追肥しました。

  • 2013-08-29 追肥(1回目)

    追肥してみました! 密集しているところだけを間引き!そして土寄せ! 黒ニンジンは大きさより味を重視してみたいので、 肥料は根菜専用の有機肥料を(^^) プランターの縁にぐるっと、内側のスペースにも置いてみた(^^) ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ