• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2013-05-04 強引な移植を繰り返す

    プランターで大きく育った春キャベツ。強引に繰り返す移植( ̄ー ̄) ほうれん草を収穫、撤収した大きめの鉢に2株植え付けた。頑張れ( ̄ー ̄)❤ ボカシを一握り施肥。

  • 2013-05-04 害虫被害

    最近気になっていた葉の破れ、異型。やはり害虫がついたようです。昨年今の時期に虫につかれ、成長が遅れたので、今回は早めに農薬を散布しました。 緩性の肥料と化学肥料を与えました。

  • 2013-05-04 八町きゅうり☆植え付...

    まだ、朝晩肌寒いですが、 連休の予定の都合で 八町きゅうり植え付けます(о´∀`о) 信州の在来種が、2Fベランダで、 緑のカーテンになるはず(*^ー^)ノ♪ しばらく、寒いときには キャップ保温します(^o^ゞ

  • 2013-04-29 間引き・肥料やり

    葉っぱがしっかり大きくなってきました。 だいたい10cm間隔で、2回目の間引きをしました。少し、根元が膨らんできています。 パラパラ化成肥料と土寄せしました。 間引き菜はもちろん食べちゃいます。

  • 2013-04-29 カブ2cm

    成長の差はあるけど、大きなもので、2cmくらいになりました。 セルポットで育てているので、水持ちが悪いので、毎日水やりです。 今日は、化成肥料をパラパラあげました。

  • 2013-04-29 脇芽が出たよ~。

    アイスプラントの大きな葉っぱの下から脇芽が出ました。 光を求めてなのか、びゅ~んと茎を伸ばしています。 新芽増えてきました。

  • 2013-04-23 土寄せ。

    ラディッシュの直径1cmくらいになりました。 ピンク色だった茎が割れ、中は黄色です。 脱皮しながら大きくなってるみたい・・・。 有機肥料の入った土で、土寄せしました。 万田アミノアルファをあげました(^^)

  • 2013-04-21 種はいつ?

    暴風で花が散った後、復活して来てます(^^) この数日風が強い日は室内に入れちゃってるせいか(^^; 暖かいので花がいっぱい咲き出した♪ 種って意外と時間かかるのねぇ。 さやが大きく太くなってきたけど大量に取れそうだ(^...

  • 2013-04-19 どんどん開花~(^^...

    次々開花中~(^^) ピンクも咲き始めました。

  • 2013-04-18 おやおや?

    よーーく見てみると、少しふっくらし始めた子がいるぞ? リキダスと一緒に、液肥を2000倍くらいにしてまいた。 あと、ニームスプレー約300倍でやってみたよ( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ