肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2014-09-07 収穫2(2014年最...
収穫は朝のうちに! 巨峰はこれで最後!小さい巨峰を収穫しました♪ 房の半分はブルームがハゲてるけど半分は綺麗なお姿が残ってた(^^) 収穫前に1粒味見♪ 甘くて美味しいかったのでそのまま収穫! 重79g 糖度16...
-
2014-09-07 パッションフルーツ/...
子つるが伸びだし、あっち(/^^)/いったり、こっち\(^^\)いったり。 あんどんの横支柱を1段追加し、子つるたちを誘引しました。 花芽がいくつか見えてきたので、実肥と言われるリン酸リッチな有機肥料を株元に追肥。 結実します...
-
2014-09-06 ジマンダイセン(2回...
今黒点病らしきものが結構酷いのは、ラブ、フェルディナンド・ピシャール、バフ・ビューティ、ヘルモサ、バニラ・ボニカ、カクテル(親木)ドッグ・ローズ(鉢&地植え)、地植えのピンクバラ、赤いミニバラ、ピンクのミニバラ。。 謎の色抜けがあるの...
-
2014-08-25 水やり方法
ブルーベリーは乾燥を嫌うので、特にノーザンハイブッシュは注意しないといけないようですね。 今の時期は、基本毎日あげてます。 ただし、液肥を混ぜてます。 二千倍に薄めた、リカフレッシュ溶液ということになりますです(^^) ...
-
2014-08-22 収穫!!
【開花(5月20日)から94日目】 ついにこの日が来た! ブドウの王様、我が家のVIP、巨峰を収穫しましたぁ\(^▽^)/ 朝からドキドキしちゃったヨ♪♪♪(^▽^; 重284g 糖16 ちょっと糖度が下がっ...
-
2014-08-17 秋収穫用トマト
夏野菜はほぼ終わりが見えてるが、ここにきてあるトマトを入手 今から植え短日でも実る秋用を植える。数は2本と少ないがこの時期 半信半疑で・・化成肥料は使わず ぼかしを入れほぼ自然任せで 実りを待つ のんびりと。
-
2014-08-15 ついに収穫!
種まきから130日、発芽から105日してようやく収穫にこぎつけた*\\(^o^)/* 姿がかわいいのでそれだけでも価値があると自分は思うのだが、それは栽培者のひいき目というやつか。 かさっとした皮を剥いて果実基部まで反らせると羽根つきの...
-
2014-08-06 茶色鉢に動き!
成長が止まっているかのような室内の茶色鉢チンゲン組。 どうやら肥料切れだったようす。 間違って元肥なしの土を使っていたため、追肥したんだけど、効いてなかったのか。 昨日8/5にバジルたちに液肥を与えて残ったのでこの子たちに...
-
2014-08-06 勢いが変わった・・・
根が閉ってたんだ・・・あれじゃ 成長するにも土台がしっかり してないせいで 反省・・・ シュートも元気になって満足そう さてこの先どう変化するのか ブルベリーも大事だが気になる こちらも 先の長い観察は続く~
-
2014-08-03 日に何㎝伸びるの・・
時間差はあれ 風船もすこぶる・・適心のお陰で脇芽が出る出る ツル性のポイントは適心あるのみ 伸ばした所で 上に行くだけ カーテンを作るでなく 単なる スカスカカーテン 株も必要だが 『適心』をするしないは 分かれ道・・ お陰で 朝顔の...