• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2013-10-20 植えつけ

    午後から雨が降るっていうので、午前中に頑張って植えつけました(^^) 株間を8cm以上取りたかったけど、間引きで調整しようかと5cm以上確保で 植えつけました。 1ポットだけ種まき9個だった、25番目の子は陰になってて生長が遅...

  • 2013-10-18 追肥、土寄せ

    赤い根が見え始めた頃から、土寄せしなきゃと思いつつ、2週続けての台風に振り回されて。 ようやく寄せたけど、遅かったかもです。 赤く太りかけた根のいくつかの表面が、ぱっくり割れた痕がありました。 ため息です。 今のトンネルでは...

  • 2013-10-17 最後の間引きと追肥

    3回目の間引きです。根っこはすでに大根になりかかって、葉も30cm。間引き菜が大量に収穫できました。 大根のお漬物はサイコ~!に美味しい。子供たちも大好物!やっと食べれるぞ(*^_^*) で、半分は湯がいてから炒めたり、あまがらく炊いて...

  • 2013-10-16 追肥&土寄せ(2回目...

    その後も順調に?生長してるんだけど・・・ 水やりの度にお辞儀をしちゃうので、軽く土寄せをしてました(^^; 根の張りが弱いのかも?!ハクサイはこれが普通?? 今日は2回目の追肥と土寄せをしました!

  • 2013-10-06 植えつけ(あまおう2...

    もう10月なんだね(^^; 寒かったり暑かったり…今週も蒸し暑くなるって(><) イチゴたちは大丈夫かしら。。。 先週、雨がひどくなるって聞いて室内に避難したとき、裏側に新たな ランナーが伸びているのを発見! 8月に心配して...

  • 2013-09-22 追肥2&間引き

    追肥(2回目)&間引き&土寄せ、しました(^^) 他のニンジンもあるので長期戦且つ日差しが入り込むまでに終えなくちゃならない! まず折れた茎を切り、絡んだ葉に気を付けつつ間引き! …腰も足もお尻も痛くなってきて。。。古雑誌...

  • 2013-09-20 秋の肥料1回目

     1回目の秋の肥料。  ミニバラには無し。  ミニバラは、屋内に入れる前に鉢替えをするつもりなので、そのときに秋肥を入れる予定です。  ワルツタイム、次々咲いています。  ブライダルピンク、もう終了かと思っていましたが、新たにつ...

  • 2013-09-20 植えつけ。

    ジャンボにんにくは栽培期間が長いので、有機肥料を多めに入れます。 溝施肥にするらしいのだけど、プランターなので、プランター底の方に多めの完熟牛糞・化成肥料を入れました。 芽の出る方を上にして、6cm深さに埋め、水やりしました^^ ...

  • 2013-09-19 間引き&追肥

    ここらで2本に間引きの予定だったけど… 早々に1本に間引き&土寄せ、追肥しちゃいました!(^▽^; 必ずこの子たちは生長しますっ!!!!(祈) ←すごいプレッシャー(゚∀゚ ;) 肥料は残ってた有機IB化成肥料をあげました...

  • 2013-09-05 整枝

    このミニバラ、少なくとも13年は一緒に過ごしています☆ 正確には孫になるんだろうなぁ…(^^; 当時ベランダにお花を、と購入したんだと思うけど記憶がない(^^; 品種もわからなくて、赤い花(トゲあり)と、ピンクの花(トゲ無し)...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ