• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2013-06-20 つるありが開花してい...

    つるあり五寸菜豆が開花していました*\\(^o^)/*すでに着莢していました*\\(^o^)/* それぞれ大さじ1ずつの化成肥料をあげました。 そろそろ親蔓を摘芯しないといけませんね。 下方の葉が枯れてきました。ただの生理減少なの...

  • 2013-06-17 黒陽、千両2号と品種...

    トマト同様、ナスも3月末か4月頭に植え付けたのですが やはり早過ぎた様で、しばらく成長もせず元気がない様子だったので 5月中旬頃に接木の黒陽と千両2号を新たに購入しました(^-^; 5月下旬か6月頭に敷藁代わりに、ヤングコーンを剥いた...

  • 2013-06-17 玉ねぎに続け!

    以前より太くなって生長してる!防虫ネットから飛び出してるし(^^) でも…やはり自立不可(><) なのでベビーオニオンと同じく切ってみた(≧▽≦) 且つ、麻ヒモに洗濯バサミをぶら下げた! ネギたちは左右に動ける余裕は...

  • 2013-06-17 結球してきた!

    結球してきた♪ 3株あるうち、この子が一番きれいな結球してる♪ 良いねっ、良いねっと近づいてみると、ゲッΣ( ̄ロ ̄lll) プツプツが付いてるゾ( ̄へ  ̄! 何かの卵だよね?! 今のうち潰しておけば良いかな?と、楊枝...

  • 2013-06-17 35日目

    晴れないな・・・午後は晴れるようだけど。 1個か2個くらいだけれど、花が首ごと落ちていました。 肥料不足かな? この前、恐る恐るしかあげてなかったので、 今日はきちんと計量して、割とたっぷり液肥をあげてみました。

  • 2013-06-15 収穫 すご~い甘い香...

    今回はキレイな実が3個なっていました。 真ん中には新芽も続々・・・・。梅雨の雨が良かったのかな♪ 小さいのに、すご~~い、甘いいい匂いです。 味はやはりイマイチです・・・・。娘はもう食べません(;_;) 前回の収穫の実は...

  • 2013-06-15 すべて摘芯 液肥追肥

    小さいプランターに、ごちゃごちゃに育っていました・・・・。 支柱をたて、整理しました。 現在すべての苗に花が咲いていました。1段のもの、2段のものありますが、咲いている上の花坊は全てつみました。 わき芽もかきました。 極...

  • 2013-06-13 さくらんぼナスは重そ...

    さくらんぼナス、ちぎれずに育ちますかね… そこが心配。 長なす、のはずですが… 最近は横に太り出しましたね…。 ナス、明日にでも採ろうかな^ ^ ナスが栄養不足を訴えているんですよ! でも実がなり出してから1週間...

  • 2013-06-09 でかっ!!

    ちょっと採り遅れたらこんなにもでっかくなってました~(^^;) ゴルフボールよりかなりでかい!! 次々花が咲き、もう今までに10個は収穫しました。 クリームチーズにわさびを混ぜ、輪切りにして焼いたズッキーニにのせ、スモークサー...

  • 2013-06-08 広がってるので・・・

    ハンパない広がりようで…(≧▽≦) サツマイモに被さって来たので、2本ほど葉を切りました(^^; 土が乾いてから水やりしているので、日々の管理は大変ではないんだけれど、 何せ葉が大きくてね…今日は茎を1本折ってしまったわ(...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ