• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2012-12-24 ニンジンだね(^^;

    なかなか抜けなくて……ズボッ!と抜けて土散乱(--; 状況を確認すべく1本試しに抜いてみました! あははっっ(≧▽≦) 一応ニンジンだよ♪ しかし何が原因なのか? 2本くっついてここまで生長したんだからすごいと言っておこう...

  • 2012-12-23 お試し収穫(^^)

    葉は密集してます(^^;非常に助かるんだけどね、相変わらず土から出て来ないので 試しに1本収穫してみました(^^) あららっ…カブだね(≧▽≦)でもなんだか可愛いかも(#^^#) ということは、残り3本もこんな感じなのね(^^...

  • 2012-12-20 収穫~^^

    本当は2度ほど収穫していました(^^;) 密集してきたのでまたまた収穫。 ほうれんそうは霜に当てると美味しくなると言うけれど、隣にタイニーシュシュ白菜を一緒に育ててるので、ビニールを掛けた中で、成長中。。。 万田アミノアルファ...

  • 2012-12-19 5cmくらいに・・・

    冬自慢、5cmくらいに成長しました。 寒さ対策で、ビニールの中で成長中。 早めに不織布も掛けていたので、虫の被害も0 冬自慢は葉っぱが立ち上がってくれるので、狭いプランター栽培でもあまり葉っぱが広がらず育てやすいです(^^) ...

  • 2012-11-16 2.5cmくらいに・...

    あれ?この大根のノート書いてなかったっけ? ちゃんと成長していますよ(^^;) 真ん中に蒔いた大根は、葉大根として間引きいただきました。 只今、2.5cmくらいになっています。 不織布を被せているので、虫の被害も無く...

  • 2012-11-16 肥料やり・・・

    水菜、小株をしばらくそのままにしていたら、株元からどんどん新しい葉っぱが生えて来ています^^ まだまだ、お鍋やらなきゃいけないから、頑張っておくれぇ~(^^) 万田アミノアルファと化成肥料をあげました。

  • 2012-11-12 3cmくらい。

    カブ、3cmくらいに成長してるものがありました。 苗用セルトレイで育ててるけど、葉っぱが増えて重なりあってしまってるから、日差しを奪い合い中~?(^^;) 虫食い後がある葉っぱがあるけど、虫は確認できず…。 化成肥料とニームを...

  • 2012-11-12 背丈40cmくらい。...

    背丈40cmくらいになりました。 内側の葉っぱの巻きもどんどん増えてきて、ハクサイを軽く握ってみたら、少し硬くなってしっかりしてきました(^^) 株間20cmくらいで育ってるけど、外葉が広がってるから窮屈そう…(^^;) ...

  • 2012-11-05 背丈20cm以上に・...

    種まきの時に5cm間隔で蒔いたので、まだ間引きはしていません。 10日に1度の万田アミノアルファだけ。。。 背丈20cmを超えてきたホウレンソウもいます。 まだ、葉っぱが丸い感じです。 ホウレンソウは寒さに強く、霜に当た...

  • 2012-11-05 最終7株に・・・

    タイニーシュシュ、間引き間引き、最終7株にmなりました。 小さめで収穫できるので、株間は狭くてOK~~^^ 化成肥料と、10日に1度の万田アミノアルファをあげました。 朝晩寒くなってきたので、不織布でプランターカバーを作っ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ