肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2012-11-05 成長はしてるけど・・...
大きくなったんですよ。大きくは…。 元々、成長があまり芳しくなかったくろ長。 10日に1度の万田アミノアルファをあげているのだけど、成長はイマイチな感じ… それでも、くろ長って言うだけあって、茎も紫で、黒い大根が出来ていま...
-
2012-09-14 背丈が伸びた・・・
10日程家をあけてたのですが、茎が伸びて背が高くなっています。・・・が、葉っぱの色が薄い・・・(><) スーパーで売ってるシソから比べたら、黄緑色って感じ。 化成肥料をあげました(^^) ちょっと収穫~。。。
-
2012-08-31 ちょっとグッタリ・・...
ナスを切り戻して、新芽が伸びてるし、花も咲いてるのですが、葉っぱに元気がありません。。。 この前咲いていた花は、実が着かず、落ちちゃってました(TT) うどんこ病のように白くなってきてる葉っぱがあります。 ちょっと、黄色くなっ...
-
2012-08-15 ミョウガまだなの??...
2月に植えてもう半年。 植え付け1年目は9月くらいに収穫できるとあったのだけど、スーパーで見るミョウガのようなものは、まだ見当たりません。。。 まだかなぁ~。。。 バッタの襲撃にも負けず、大きく成長してくれています。 ち...
-
2012-07-26 子づるの摘心と収穫。
子づるは1節で摘心すると、長く収穫ができるようなので、子づるの先を摘心。 久しぶりに大きく立派なよしなりキュウリを収穫。21cmもあります(^^) 小さな実がちょっと曲がってるかな~(^^;) 先日肥料もあげたし、これは、肥料...
-
2012-07-22 収穫
茎がコルク状に固くなったら収穫らしいので、とりあえず白い方のかぼちゃを収穫してみる。重さは1.6kg。 切ってみると、種もふくらんでいるし、調理しても味は良好。緑の方はもう少し遅らせて収穫することにしてみる。
-
2012-07-18 根っこに肥料やり
めんちゃぼさんのノートを読んでたら、『根きり』と言ってスコップでグサッと根を切ってできた穴に肥料をあげるという方法があるんだそう。。。 でも根っこを切ったら今着いてる雌花が落ちちゃうかも…でも、根っこに肥料をあげたい… 考え中・...
-
2012-07-18 根っこに肥料やり
めんちゃぼさんのノートを読んでたら、『根きり』と言ってスコップでグサッと根を切ってできた穴に肥料をあげるという方法があるんだそう。。。 収穫は終わったけれど、また復活させたいプッチーニ。 うどんこ病もだいぶ治まってきたように思うので...
-
2012-07-18 根っこに肥料やり
めんちゃぼさんのノートを読んでたら、『根きり』と言ってスコップでグサッと根を切ってできた穴に肥料をあげるという方法があるんだそう。。。 今復活し始めてるよしなりきゅうり。 根っこを切ったら、せっかくの雌花が落ちてしまうかも…。 で...
-
2012-07-16 デカデカ収穫(^^)
友達におすそわけするので、1個収穫しました。 でかいです!!重さも量ってみたら、「177g」もありました。 株もしっかりしてきたし、先日、整枝したので、今大きくなってるデカチャンプはあと1個だけ。。。 これは、何処まで大きくなるの...