肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2016-07-14 枝になったつもり。
パプリカにたくさんの実が付き始めた。 こんなにたくさんあって大丈夫だろうか。 こんなに実があるのでは肥料が必要なのでは?と思い、熟成油粕を一握り撒く。 根元にかなり大きな虫の糞が落ちている。 どこにいるのだ!と探すと、枝になった...
-
2016-07-13 収穫第3弾!!
今日の収穫は4本でした。
-
2016-07-12 2回目の追肥です
雌花がではじめましたので、2回目の追肥をしました。 1回目の追肥は遅すぎたなと、今反省しています。 今回はアワノメイガが来ていないようで、雄花が綺麗に開いてくれています。 アワノメイガが来てしまうと、雄花がうまく開かず受粉がうまく...
-
2016-07-12 中耕と追肥
トマトの畝も中耕して追肥をしました 前回は6月中旬の頃でしばらくやっていなかったので 明日からまた雨の予報ですから、本日が適日です トマト・ナス・ピーマンの全面積が6㎡なので 魚かす 600g ,鶏糞 1200g , 草木灰 15...
-
2016-07-12 収穫と追肥
スイートパレルモが大きくなったのに虫にやられて 腐ってました。 仕方なく赤くなるまで待てないようなので スイートパレルモと通常のピーマンを収穫しました。 しめてスイートパレルモ 11個 ピーマン 5個 畝間を中耕して...
-
2016-07-12 収穫と追肥
6月末に追肥をしてから、しばらくしていなかったので 明日からは雨の予報もあり 畝間を中耕して追肥(トマト・ナス・キュウリ 6㎡)をしました。 畝間は結構歩くので固くしまっていて、鍬を使っての 中耕でした。 追肥の後は収穫です。...
-
2016-07-12 支柱にネット
順調に背を伸ばしそろそろツルがでるころ、収穫の頃は まさに真夏 美味しんだよねっ シャキシャキして(^◇^)
-
2016-07-12 受粉成功したようです
2つ目のゴーヤ...ゴーヤ2号は無事に受粉していたようで、少し大きくなってきました。 この暑さで元気に葉が繁ってきてます(⌒‐⌒)
-
2016-07-12 雌花だ!
元気のない子づるを撤去し、うどん粉の葉っぱも取り、さっぱりしちゃってた坊っちゃん。新しい葉っぱと孫づるが伸びてきて、雌花も出現! まだ黄色くなってない! 液肥が効いたのね(;▽;) このまま咲きますように。
-
2016-07-12 雌花にデナポン散布と...
雄花が満開で雌花も5、6cmなので、雌花にデナポン粒剤散布。 ついでに追肥をした。 天気予報では明日からまた雨で、低温が続きそう。 この辺は太平洋からの湿った冷たい風、やませで、北海道より寒い日もある地域なので、結構大変です。