肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2016-07-01 栄養を
少し元気がないので、追肥と土寄せを行いました! 大きく生長しておくれ!
-
2016-07-01 初収穫 追肥
①一番長いもので30cmちょっと、少し早めの収穫。 ②フェアリーテイルなす・ビッグリオトマトと一緒に。 「けごんの滝」の、鉛筆よりも細いさや。 ③蒸し暑く不快指数が増して人間がバテるころに 成長著しくなる。
-
2016-07-01 液肥を施す
化成では追いつかないかも 以前こんな話を聞いた 畑にも 液体肥料は有効 葉物は特に良いと。試そう( ゚Д゚)液肥。
-
2016-07-01 早起きして
予想どうり 昼間畑に居れば …気絶。かも 今朝5時起き 早々に誘引準備 思惑通り収穫出来る? 花芽を見ながら肥料の具合も|д゚)。目視。。。
-
2016-06-30 実が付きました
人工授粉をする事もなく次々と実が付き始めました。 写真の大きさは5㎝ぐらいで、他に同じ大きさがもう1個あってそれに続く実もいくつかありました。 毎回、誘引作業ばかりで人工授粉するタイミングが合わないのですが、このままだとする必要ないかも...
-
2016-06-30 18日目
こちらも追肥完了。 茎から5㌢離れたところに 水やり0.5㍑
-
2016-06-30 19日目
本日、追肥完了。 茎から5㌢離れたところに 水やり0.5㍑
-
2016-06-29 追肥 10g
レッドオーレ以外、上段の渡しまで伸びました。 高さにすると、140cm弱くらいかな。 ミニキャロルも次の花房に花が咲いたら摘心です。 結局、最後まで窒素過多気味でした (´▽`;;)ゞ 追肥:リンカリ 各10g ...
-
2016-06-29 あれから、いくんちか
背はすでに30㌢。 勢いずいてます(^◇^) 初代はすでに収穫済 今年は3度蒔きます お盆の頃に3度目を。 こりない性格です。
-
2016-06-29 土寄せ1回目
土寄せをしました。 ほかで忙しくて後回しになっていました; 本当は高さ2~30センチまでに1回、できれば良かったようです。 梅雨明けごろに2回目の土寄せだそうなので、今から帳尻だけ合わせよう; マルチを真ん中から切り開いで、...