• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2016-06-20 蒔けば芽がでる

      一部を除き芽だし完了。土増しして化成をぱらぱら   この土増しがポイント(^◇^)しっかりしたまん丸   根っこ?が出来ます。 雨と気温良いあんばいだ事。

  • 2016-06-20 茎が伸びてくる

    つぼみはまだまだ見えない。 有機入り化成肥料を置き肥した。

  • 2016-06-20 ころたん追肥2

    追肥について、サカタHP推奨量の1/4である10g/4株を先週に施したが、以下の理由により「肥量過多」でないと想定されるため、さらに10gを施肥。 (1)株元付近の葉色が若干薄い (2)病気も顕著でない(窒素過多ではない? (3)つる...

  • 2016-06-19 本葉が出てきた/追肥

    本葉が出てきた。 種まきから約1ヶ月。 今年はこの6株で決まりそう。 大事に育てよう。 ●追肥

  • 2016-06-19 追肥です

    実がソフトボール大になったら追肥。とのことなので追肥をしました。 ソフトボールってどれくらいの大きさなんでしょう? というか、その基準って普通サイズのカボチャのことなので、ミニカボチャの場合はどれくらいなんだろう? まぁ、着果が確実に...

  • 2016-06-19 無事に着果!

    前の写真の実は落ちてしまいましたが、別の実が着果。 着々と大きくなっています。(写真は取り忘れた……) ということで、追肥をしました。 藁いらずを敷いて一ヶ月もかからず、藁いらずを超えてしまいました。 カボチャは勢いがいいなぁ。

  • 2016-06-19 多分8段目だと思うか...

    ヒャッハーここは通さねぇ~ぜo(`^´*) ケンシロウ!!( ; ロ)゚ ゚ の様子(´・ω・`) 来週は雨が続くので誘引紐を8段目まで増やしました(*^▽^*) 花も咲いて実も付き始めてきたので、そろそろ追肥をしよ...

  • 2016-06-19 フルティカ熟す

    フルティカの1果目は収穫済み、第2果めと3果目が そろそろですが、本日は未収穫  少し後に伸ばそうと、 房全部を真っ赤に熟すのを少し調べましたけど、 昨日孫が取ったピンキーの赤くなっていてものは カワが裂けてましたので、いつまでも...

  • 2016-06-19 ナスも収穫続きます

    本日は8個 必要な時に少しなら毎日取れるようになり、 株も成長しています。  本日は中耕と追肥もしておきました。 追肥はトマト・ナス・ピーマンの畝全部で6㎡分です

  • 2016-06-19 雌花が連続で開花する...

    2週間前ほどから連続して開花 朝方に受粉

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ