• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2016-05-12 追肥

    一回目の追肥をした。 次回の追肥は2週間後の5月26日の予定。 一株に花が付いたので花下のニ葉を残してその下の葉を全て取った。

  • 2016-05-12 追肥と土寄せ

    化成肥料を株間に置いて土寄せをした。

  • 2016-05-12 ジャガイモ追肥、土寄...

    追肥、鶏糞をあげました! 土寄せをしました!何を植えたか忘れたので調理が大変´д` ; 大きくなぁ〜れ\(^o^)/

  • 2016-05-11 摘果およびトマトーン...

    ナスの摘果をしました、摘果の時期は色々とあって 小さいときが良いという物と、摘果はしなくてもと言う事や 中型(8cm位)になってからと言う事もあり 迷いましたが、自分の最終判断でどうせ摘花するなら 小さいうちのほうが茎が成長して、次...

  • 2016-05-11 クロロシスが治まった

    クロロシスを発症していたレモン21。 メネデール野菜用液肥を週1で2回施肥したおかげで、クロロシスが治まり、新葉が出てきた。 クロロシスはマグネシウム欠乏という事がわかったので、以後、定期的にマグネシウム入り液肥を施肥する事と...

  • 2016-05-10 水遣り

    すべての種芋から芽が出た!追肥して水遣り。

  • 2016-05-10 ツルはまだか…

    成長してはいるようです。 2週間で、このくらい。 サツマイモのツルって、どんどん伸びるイメージがあったのですが、ゆるやかだなぁ。 このペースだと、切り取りできるのはいつになることやら; 特にパープルスイート。 ツルボケ促進...

  • 2016-05-10 追肥

    タキイ種苗の「野菜なんでも百科」に「本葉2~3枚のころに肥料があると良い」というような事が書いてあったので、追肥する事にしました。 追肥(1株)  ぼかし:1/4つまみ  バッドグアノ:1/4つまみ

  • 2016-05-10 成長記録

    一番花が結実

  • 2016-05-09 1回目 追肥

    すっかり忘れた頃に発芽して、4月中旬には苗として移植できるくらいの大きさになりました。移植の記事書き忘れ、1回目の追肥です。移植も雨の前におこなったのでみんな順調に成長しています。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ