• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料

肥料

検索結果 (7274件)   キーワード : 肥料

  • 2016-01-12 中心に。晴曇28/1...

    黄緑色が中心部に現れた。 化成肥料をパラパラと播いた。

  • 2016-01-12 年初めの収穫

    年末に植え始めた大根が少しずつ 大きくなってきました。 2月には畑を返却しないといけないので 間引きを兼ねて、減らさないと いけません。 今回は4本ほど抜きました。 来週はまた大きくなってるんだろうなぁ。 ついでに人参...

  • 2016-01-12 二株引っこ抜いた。晴...

    あまりにも枯れてるので、根っこはどうなってるか引っこ抜いてみたら、結構元気だった。プリッとしてて、紫っぽいラインで、切ったら瑞々しく、いい匂いした。 化成肥料をパラパラと播いた。

  • 2016-01-12 不明な苗を引っこ抜い...

    一番元気が良かった、全くレタス類には見えないやつを引っこ抜いた。 葉も茎も柔らかめで、匂いもちょい辛めのいい匂いがした。 うーん、早まったか? 夕方にちょっと雨降った。 二株くらい移植した。 サラダ食べたいので、またちょっ...

  • 2016-01-12 大雨の後。雨29/2...

    水はけを良くするには、砂利を入れろと言われた。 コーヒーカスと有機肥料と鶏糞をばら撒いた。

  • 2016-01-11 追肥

    3:10:10の固形肥料を株元に。

  • 2016-01-10 コーヒーカス、有機肥...

    大雨で畝がゴツゴツになってしまった。 溝が泥沼。 石を入れて水はけ良くするらしい。 ゴボウまっすぐ育つのかな…

  • 2016-01-10 アスパラ/栽培7年目...

    遅くなりましたが、地上茎が枯れてきたので、ばっさり撤収。 冬肥(芽だし肥)として、あぶら粕、牛ふん堆肥、化成肥料を混ぜた培養土を与えました。 いつものように、桜が咲く頃に芽がでてくれることを期待して…

  • 2016-01-10 追肥

    追肥と水やり これまで書けていなかったので、あくまで部分的なメモとして記載しておく。 固形の化成肥料3:10:10 各小さじ1/2

  • 2016-01-10 つぼみ菜/定植

    セルトレイの育苗で、本葉が4本以上になりました。 準備していたプランターに定植です。 シルバーマルチに10穴あけ、化成肥料と根腐れ防止の珪酸塩白土を混ぜ、1株ずつ定植しました。 まだまだ寒いので、ビニール袋で簡易温室を作りまし...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ