肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2015-11-10 頂花蕾収穫です!
2回目の追肥をしました。 気づけば防虫ネットも頭打ちになる程の大きさに成長♪ そして、本日ちょうど良い具合の「頂花蕾」発見です!
-
2015-11-09 畝2:茎ブロッコリー...
植え付けから3週間が経とうとしてるので、1回目の追肥を行います。油かすを1か所30-50㏄を1株につき、2か所ずつ位。
-
2015-11-09 追肥
追肥。
-
2015-11-09 追肥
追肥。
-
2015-11-09 間引き3回目&土寄せ
本葉4枚目がちょびっと顔を出してきたところで、最終間引きをしました! 当初の予定どおり7株残して、土寄せと追肥をしました☆ まだカブとはほど遠い根です(*_*; もう少し追肥をマメにしていこうと思います。年内には食べられるかな...
-
2015-11-08 バルブが増えてます
これから水やりは、ほぼ毎日 1日1回 葉水も必要になって来ます 発酵油粕固形の物をあげてましたが、虫が湧いてきます 植え込み材料のミズゴケの劣化も進みそうで、液肥による追肥に切り替えました 3000倍希釈液を使用 ハイポネックス洋...
-
2015-11-07 なんと豆ができてしま...
こうなったら攻めの姿勢でどんどん育てて寒さで枯れる前にできるだけ収穫するのだ! 有機肥料をフェルトプランターとの隙間にぐるりと入れて さらに万田アミノアルファ液を灌注。
-
2015-11-07 虫の穴
成長中。 ポツポツと穴開きが目立つー。
-
2015-11-07 白いものが!
葉っぱが美味しそうになってきました。 そして根元には白いものが。 まだまだ、親指くらいかな? 近所のおじいさんが少し化成肥料足すといいよというのでパラパラとまいてみた。 たまに液肥をジョウロでやってたんだけど、それだけだとだ...
-
2015-11-07 年内の作業は終了
ほぼ放置状態のニンニクたち。 6枚目の本葉が出始め、背丈は30cmを越えています。 本日の作業は追肥と土寄せ。 まず、目障りな雑草を抜いておきます。 株間に有機化成肥料をパラパラと撒きます。 縦横15cm間隔で植わっているため...