肥料
検索結果 (7274件) キーワード : 肥料
-
2015-04-12 1週間経過:追肥、マ...
植え付けてから1週間 葉が赤くなっている 葉の生育に葉緑素の生成が間に合っていないとのこと 肥料を一握り株元に撒く マルチの切れ端があったので今更ながら張っておいた
-
2015-04-11 ニンニク 追肥
最後の追肥になると思います。 一部の株が腐っていたので取り除いて処分しました。
-
2015-04-11 ホウレンソウは
ベタ掛けの下で順調に育っている。
-
2015-04-11 ニンジンも
順調にきている。 間引いて1本にし、有機化成肥料を。
-
2015-04-11 野菜の苗植え付け
堆肥、化成肥料とGs酵素原液(100cc)を土に混ぜます 品種 さつま大長れいし×2 ミニトマト アイコ×2 ピーマン×2 なすび×2
-
2015-04-07 4月7日 ハーベリー...
イチゴバケツ栽培同様 ハーベリーポット栽培イチゴに追肥と剪定をしました!
-
2015-04-06 やっと‼︎
やっと芽が出て来ました。 が‼︎ アブラーが1匹付いていました。 高層マンションの高層階に居ますが、どうやってこんなとこまで来るんだ!(◎_◎;) 油粕投入
-
2015-04-04 風除けネットを設置
引き続き強風の吹きすさぶベランダで育てることにしたので、あらためて支柱と風除けネットを設置してみました。 3月30日にカバーを掛けて、今日また掛け直したのですが、たった5日で赤かった新芽と茎が緑に色づいてきました。 前のページ(3月...
-
2015-04-04 200円で簡易防虫ネ...
アブラムシマンションにしたくないので、セリアでナイロンの洗濯カゴと洗濯ネットを買ってきて、昨日種を蒔いたポットを防虫ネットに入れました。 伊藤龍三さんという方が考えた防虫ネットだそうです。 200円ですが、それなりに効果があるそうで...
-
2015-04-04 アイスプラント/播種...
セルトレイ栽培は35日が経過。 本葉5-6枚目が生長してます。そろそろ定植の時期になりました。 薄い液肥をあげました。