腐葉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 腐葉土

腐葉土

検索結果 (4473件)   キーワード : 腐葉土

  • 2016-06-20 初収穫!

    成長し始めると、あっという間に大きくなってきますね。 我が家のきゅうりも、初収穫を迎えました! 今朝も2本目が収穫できたので合計2本。 3本目の収穫までは、もう暫くかかりそうかな。

  • 2016-06-20 新たな苗を植えました

    折れてしまったオクラの代わりに、近所のホームセンターで新たな苗を買ってきました。 野菜苗の販売も少なくなっており、残っていたのはこの1種類だけだったので迷うことなく即購入。 帰って早速、植えつけました。 心配していた横のオクラ...

  • 2016-06-20 6/20=12本収獲...

    一気に成りだして来ました! 3回目のキュ~ちゃんを作りました・・・

  • 2016-06-20 初成り^^

    これって一番花なんです^^ 初期の成長が遅れていたので、なんとか早く収獲したくって一番花をそのままにしています^^;

  • 2016-06-20 肥料不足だよね…

    せっかく咲いた花がポトポト落ちてしまって(雌しべも短い)、どうやらウチのナスさん肥料不足らしい(>_<) ナスは肥料食いってゆーのは知ってたけど、私のしてた追肥の量じゃ全然足りないってワケね(;´Д`)ヒーン 色々調べてみると、...

  • 2016-06-20 蒔けば芽がでる

      一部を除き芽だし完了。土増しして化成をぱらぱら   この土増しがポイント(^◇^)しっかりしたまん丸   根っこ?が出来ます。 雨と気温良いあんばいだ事。

  • 2016-06-20 長い支柱をたてる

    やっと長い支柱をたてました。 蔓がグングン伸びて、ようやくササゲの本領発揮かな(*^-^*) 去年みたいにジャングルにならないように気をつけないとね(^_^;)

  • 2016-06-20 収穫状況

    大 3本 小 2本

  • 2016-06-20 着果しました

    ここ数日で9つくらい受粉させました。 いくつかは着果したようです。 ただ、落ちてしまうものもあるんですね。 受粉のしるしにテープを巻いていますが、その実がしぼんでしまうことも;

  • 2016-06-20 梅雨空の下、

    ライマメの花が次々と咲いて、小さな莢をつけ初めています。 蔓の伸びも良くなったようで、2株の主枝がネット上部に達したので摘芯しました。 雨が続いて病気の発生が心配ですが、無事に梅雨を乗り切ってもらいたいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ