腐葉土
検索結果 (4473件) キーワード : 腐葉土
-
2016-06-13 咲いた咲いた、ダリア...
5色揃った
-
2016-06-13 今日のラッシュ
気づいたら真ん中からニョキッと雄穂が出てきた オモロー(*^^*) 種から発芽した時を思い出すと立派になったもんだ! というわけで追肥しました
-
2016-06-13 ウィルス病発生
大玉トマトにウィルス病発生(黄化葉巻病)
-
2016-06-13 愛娘をネットで守れ!
ネットに入れる時たっくさん触ったよ(笑) ズシッとくる重さ こりゃこの細いツルではかわいそう。 大きなネット(10kg用)を買ってきてあれこれダーリンと討論しながら とりあえずネットに入れて単管にひもで縛り付けた。 このミドリのネ...
-
2016-06-13 葉が出揃う
親芋からの葉が数枚ずつになり、大きな葉は20センチ近くになりました。 サトイモの葉は鑑賞用として好きなので、鉢植えでは小芋はさほどできないのですが、ここ数年つづけて植えています。 今年は土寄せを模して、途中で土を継ぎ足ししようと...
-
2016-06-13 わき芽取り
わき芽を取り、プラコップに挿し木
-
2016-06-13 さつまいもの様子
ナメクジに葉をかじられたり、アブラムシがついたりしているものの、特に変化がありません。 少し成長したようで、つるがプランターの外へ進出し始めました。
-
2016-06-13 害虫の後は・・・
「キスジノミハムシ」の被害の後、1列だけ残して様子を見ていた水菜ですが・・ 今度は「白さび病」に侵されたようです。 残念ですが、この1列は全て処分する事にしました。
-
2016-06-13 プランター移動(軒下...
(日付はあとで適当に書きました) グリーンカーテンを作りたい場所の関係上、プランターを軒下から出した。 金属支柱に誘引。 軒下からはずれたため、雨が降れば直接濡れる環境になった。 土の水はねが怖いので、移動と同時に乾燥チモシ...
-
2016-06-13 まだまだ収穫
アーリーセーフのおかげで、アブラムシが少なくなってきました。 追加まきしながら少しずつ収穫しています。