腐葉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 腐葉土

腐葉土

検索結果 (4473件)   キーワード : 腐葉土

  • 2016-05-10 ナスの足元に

    ナスのコンパニオンさんとして、細ネギの種を派遣しました。 いつのまにやら弱弱っちいのが出てきておりました。 容赦なく水を上からかけるので、クタッとへし折れてはまた伸びての繰り返し。 試練じゃのう。。

  • 2016-05-10 恥ずかしいけど現実

    以前ニラを植えていたところ 今は見る影もなく・・・お恥ずかしい ここを片付けて,いずれポットから植え替えたいのだ 球根の付いたにっくき草 そしてスギナ  いらんなあ・・・

  • 2016-05-10 持ち帰ったミニ白菜

    うちの子が特別小さいわけではなく,ミニ白菜なのよ ついでにカットしてみた そして思ったより大変だったのが,寒冷紗の片付け 草も生え,上下にガッチリ草 旦那と2本片付けるのに2時間以上 明日は筋肉痛だな ...

  • 2016-05-10 もう鳥がやって来まし...

    一昨日に青梗菜の種を蒔くために耕した畝に、早速鳥がやって来ました。 おそらくカラスじゃないかと思います。 耕した畝の中央を、歩いて行った足跡がハッキリと残っています。 賢いですね、タネの蒔く場所をちゃんと知っている。 週...

  • 2016-05-10 不安がいっぱい

    こちらも寒冷紗を外しましたよ 不安がいっぱい ひとつ抜いてお持ち帰り

  • 2016-05-10 やっと

    やっと寒冷紗を外しました 大きくなってますよ~寒冷紗のおかげですね~ まだ,つぼみはあったりなかったり・・・ 時間かかるのはうちの子だから?

  • 2016-05-10 定植

    なんとか定植出来ました。 結局2本になってしまいました。 来年以降の課題です。

  • 2016-05-10 定植

    ひとまず定植しました。 定植本数は4本です。

  • 2016-05-10 事件

    これも風で倒れてました。 復活するのか心配です。

  • 2016-05-10 危険な予感

    雨の合間にほっぽらかしの北の畑へ・・・ いい感じに大きくなっていたのですが,どうも病気なのか?害虫被害なのかな? ちょっと危険な感じ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ