腐葉土
検索結果 (4473件) キーワード : 腐葉土
-
2016-04-26 花芽確認!
早くも花芽が付きました。他の人のを見ると100粒以上採れるらしい。楽しみです。
-
2016-04-26 開花
リンゴンベリーの花が咲いた。 白い可憐な花。 ブルーベリーと同じ科なので、花も似ている。 実ってくれると嬉しいな。
-
2016-04-26 ノートを終了する
実生のイチゴは一応芽が出るが、成長が遅い事が分かった。 前回から1か月以上経っても、葉は1枚増えただけ。 スペースの都合で、処分し終了とする。
-
2016-04-26 小さい実でもなって欲...
株や花が小さいと実も小さい。小さくてもいいからなって欲しい。来年は大きな実をつけさせたい。
-
2016-04-26 菜の花が咲きました♪...
再生白菜ですが思い起こせば、何これ?ってゆうフォルムでしたが、ついに菜の花が咲きました♪ 一時は超ミニミニ花芽を見つけ、えぇもう咲くの?かと思いましたが、やっぱり順調に茎が伸びてから花が咲きました。 次ももし、あの形態を発見した...
-
2016-04-26 あってはならないもの...
火曜日はどら王家周辺の燃えるゴミの日 ゴミ袋を下げて所定の場所に行くと…… ギョッ?! 二度見しちまいましたがね……汗 なぜ、こんなところにこんなもんが??? 思わず食べられるのではないかと切り口を確認してしまいま...
-
2016-04-26 今朝、
ナスの畝を見回ったら、幼苗を囲ってるビニールに虫の卵がいっぱい産み付けられていた‼ 以前、ネットで害虫を検索したときにちょっと目にしたからおぼえていたんだけど、白い卵が直径2センチくらいの幅でところせましと産み付けられている姿はハスモンヨ...
-
2016-04-26 可愛いの~♪
みんな少しずつ表情が違って可愛いよね~♪ .
-
2016-04-26 ほぼマックスの背丈
背丈、葉の感じかすると この程度で となれば 実の方にそんな予感
-
2016-04-26 バルコニーデビュー
日曜日に冬用フレームをやめてすべての苗をバルコニーや窓際に移動しました。こんな時期まで冬用フレームを使うのは理由があります。3月に去年発芽の連中を大きめの鉢に植替えしてバルコニーに出し始めるんですが、そうして空いた部分に新たに種蒔きして発芽...