腐葉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 腐葉土

腐葉土

検索結果 (4473件)   キーワード : 腐葉土

  • 2016-03-16 除草マルチかけ

    今年は雪解けが早く作業を前倒し

  • 2016-03-16 少~し大きくなったか...

    外れかけの不織布の中で越冬した。 5センチほど・・・このまま花芽がつくのだろうか!?

  • 2016-03-16 ほうれん草収穫

    日本大葉ほうれん草はとう立ちして、たぶん最後の収穫。 味は一番おいしかった。不織布のみで越冬したので甘さが強い。 強健ほうれん草は透明マルチを掛けた分生育が早く、播種が遅かったがようやく食べごろになった。 豊葉ほうれん草は不織...

  • 2016-03-16 輝きつぼみ菜収穫

    1期は脇芽、2期は摘芯を兼ねててっぺんの分を収穫。 2期の種に混じっていた謎の葉っぱのも収穫。こちらはかなり苦味が強くて、遠慮したいような味だった。 2期分はどば播き後、間引きすらしなかったので細身の花芽。

  • 2016-03-16 苗キャップしといた(...

    天気予報は今朝は2度だったが、怪しいので夕べ苗キャップしといた で、今朝の巡視では零度以下っ えかった……(^_^)v なにせ夏の子だもんねぇ これからしばらくは大丈夫かな? 直径1mになってもらわなくっちゃだから...

  • 2016-03-16 収穫

    ほぼ脇芽。 父が収穫したのでスティックと中早生の区別はないが、どれも3センチほどの可愛らしいブロッコリーたち。 甘味が強いようで、茹でて付け合わせにして置いたら、娘が肉より優先して食べていたからびっくり(◎_◎;)

  • 2016-03-16 わけぎ・大根菜花他収...

    わけぎがちょうどよいボリュームに育ったので、収穫。 父が揚げと一緒にぬたを作ってくれた。甘味があって美味しかった。 収穫が済んで捨て置かれていた総太り大根にも花芽がつき、もったいないので収穫。ほろ苦い。 あちこちに散っている収穫で...

  • 2016-03-16 暖地サクランボ・南高...

    暖地サクランボはしっかりした花が咲いた。 今年こそ実をつけるだろうか・・・ 南高梅の方は、どうした理由か枝先に数個しか咲かず、樹全体を見てもちらほら・・・って程度の数しかない。

  • 2016-03-16 新芽が出てきた

    寒さで一気に葉がダメになってしまったので、回復するかとドキドキしてたけど・・・ 新芽が出てきてる!! 9株中4株しか残らなかったようだけど、大株になるってことでちょうどよい数かも(^^♪

  • 2016-03-16 観察

    不織布トンネルを久しぶりに外して 成長の様子を観察しました。 皆結構成長してますね。 今朝も氷点下2度まで下がり、霜が降りましたけど 大丈夫でした。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ