腐葉土 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 腐葉土

腐葉土

検索結果 (4473件)   キーワード : 腐葉土

  • 2016-03-15 アイスプラント/以外...

    簡易温室内にほっぽりぱなしのアイスプラント、わき芽が伸びて元気です。 気温があがると弱るみたいで、東京での栽培は秋蒔きがお薦めかも♪ 薄い液肥をあげました。

  • 2016-03-15 ガーデンレタス/発芽...

    トレイ内に均一に発芽しています。 まだまだ安心できる幼苗ではありませんね。 薄い液肥をトレイの下からあげました。

  • 2016-03-15 ツタンカーメン/定植...

    播種から2週間♪ 草丈が5cmを越え、順調に生長しています。 ひさしぶりの晴天。たっぷりお日さまに当たります♪ 定植用のプランターは、ステックシュンギクを育てたもの。 苦土石灰を多めに混ぜ酸度調整をし、念のため黒マルチ&太陽で殺...

  • 2016-03-15 播種と言うか灌水と言...

    前もって低含水培土に播種しておいたものに灌水しました。 風が強くて覆土が飛ばされたりしましたがどうにかトンネル張りまで終えました。 稲の育苗箱に株間2.3~2.4cmでまいて、一箱288粒×28箱で約8000粒です。 播種板作って...

  • 2016-03-15 ぶるぶる((( ;゚...

    ブルーベリーに追肥をしようと回りをほじったら、こがねむしの幼虫がゴロゴロ出てきた(TT) めっちゃ鳥肌(>_<) 根っこもほとんどない… 鉢ごとひっくり返して、幼虫出して、新しい土を入れました! 根っこが復活してくれ...

  • 2016-03-15 ハーブ達

    カモミール コリアンダー スイスチャード アーティチョーク フェンネル などなど続々と発芽中です。

  • 2016-03-15 開花間近

    カレンベリーという品種のイチゴが寒さを超えて大きくなって来た。 蕾になる新芽が見えるから、開花は間近の様子。

  • 2016-03-15 球根の植え付け

    昨年の秋に町のイベントで無料でいただいた球根と、ぎんなん寮ハンズで買った500円詰め放題の球根を植えました。 秋植えが良いのは知っていましたが、花壇の計画をどうしようか迷っているうちに春になってしまいました。 花壇はミックスフラ...

  • 2016-03-15 ラディッシュの様子

    もうひとまわり本葉が大きくなりました❗ 後から蒔いたタネはまだ出てきていません。

  • 2016-03-15 種まいてから約8か月

    昨年の7月に種まきをしました。 120粒まいて発芽したのは40粒程。 冬の間は二階の日当たりの良い窓際に置きっぱなしにして、凍るのが怖くほとんど水やりしませんでした。 現在は33芽を確認です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ