腐葉土
検索結果 (4473件) キーワード : 腐葉土
-
2016-03-14 無題
動いている様子は見られないので枯らしてしまったのだろうか。 休みの日に一度引っくり返してみようと思う。 雨の頻度が多いので、タイミングが難しい。
-
2016-03-14 観察
タキイの春波ですが、エエ感じです。 なんだか間引くのが勿体ない感じです。 キャベツは密集栽培が良いと聞いたので、もしかしたら 株分けして植え付けるかも…と言っても場所が無いなぁ(汗)
-
2016-03-14 観察
春蒔きキャベツは全部順調です。 これは金系でサカタの品種。 苗もしっかりとしてるので、定植が楽しみです。
-
2016-03-14 少し伸び始める
一旦切り詰める 日当り余りよくないけど 少し伸び始める
-
2016-03-14 観察
まだこんな感じ。 もっとサクッと大きくなってくれたらエエのに… って、もう少し気温が上がらんとアカンね。
-
2016-03-14 葉が枯れない
他の品種に比べても葉が枯れないのはこのホームベルだけでした。
-
2016-03-14 無題
寒さに弱いのか、鉢が小さすぎて窮屈なのか、背が小さい。 あまり温度が奪われないように、変化しているのか? 施肥はマイガーデン。 今年も花が見れればいいな。
-
2016-03-14 発芽
リバーグリーンが発芽しました。 レタス系は保温器の中に入れてると徒長気味になるので 芽が出たら即外に出すのですが、やっぱり今回もヤヴァイ感じです。 ホンマにヒョロりやがって!!!(涙)
-
2016-03-14 一番乗り
我が家の庭で一番に花がついたのはハナニラ。 鮮やかな黄色が春だと告げる。 青もいいけど黄色もいいね、太陽の色だからか。 黄色と言えばミモザも欲しい。 鉢植えでミモザ育てている人とかいればなぁ… 日の長さなのか、温度なのか分...
-
2016-03-14 無題
先日の暖かさで葉が立ってきた。 まだ寒くなるんだけど大丈夫だろうか… 株はだいぶしっかりしているとはおもうが 、どうだろう。 実生なので、どうなるかは分からないけど実ができないなら親株にしてもいいかな。 施肥は骨粉。 マ...