腐葉土
検索結果 (4473件) キーワード : 腐葉土
-
2016-06-22 シソ約50枚
10枚ほど、千切りでペペロンチーノにいれました♪( ´▽`)ベーコンとアンチョビと黒胡椒とシソだけで! とても美味しかった(≧∇≦) 覚書 アンチョビの油とオリーブオイル。茹汁少し、仕上げ塩チェック
-
2016-06-22 発芽
種まきから6日。 カッチカチの土の中から芽が出てきた。 昨年も思ったが、こんな固い土から芽が出てくるんだからすごい。
-
2016-06-22 回復しました。
葉が汚れていて、モザイク病を疑っていましたが、回復してきました。 その間、行ったこと。 ・アブラムシを取り除く ・お酢のスプレー ・飛来を防ぐために防虫テープを設置 ・アリの駆除 です。 アリ駆除は、 ・重層...
-
2016-06-22 種まき
昨年の残りの種があったので蒔く。 野菜の種を購入すると、大体は使いきれないので、 ジップロックに入れて冷蔵庫に保管している。 1年経ってしまった種だが大丈夫だろう。 種は一晩水に浸けておく。 昨年は直接畑に蒔いても発芽...
-
2016-06-22 ピーマン収穫
またまた我慢できずに収穫です(;_;)
-
2016-06-22 ラディッシュの種まき
キュウリを定植して、無事に根づいたみたい。 以前読んだ本にキュウリの混植に 「ラディッシュ」 とあったので、試しにまいてみることに。 ※赤丸はつか、キスミーはつか、白姫はつかがミックスされた種をまきました うまく育つといい...
-
2016-06-22 ナスミニ
我慢できずに収穫しました♪( ´▽`)ミニサイズです^ ^
-
2016-06-22 アワノメイガ、やられ...
ショック~~~~!! アワノメイガに侵入されました。 先週はなんともなかったじゃないか!??? まだ、受粉が終わってないと思ったから、そのままにしてきたけど、遅かった。 というより、調べてみたら、穂が出てきた初期の段階で、ガ...
-
2016-06-22 間引きしたエダマメを...
本葉が大きくなったので、間引きしたエダマメを2本立てにして移植しました。 42ヶ所→14ヶ所追加で合計56ヶ所 何ヵ所かは場所が足りずに3本立ちのところも、、 大きく育ちますように
-
2016-06-22 コツを覚えれば
1期目の人参 ( ゚Д゚) 10本抜いて 全て真っすぐ 又根なし。面倒だがしっかりの上にもしっかり耕す。 だいこんじっこう。じゃ『にんじんじっこう』以上耕す。