自家製虫除け
検索結果 (321件)
-
2014-09-29 3度ほど開花・・
初めて見た時は? 花の姿に見入っていた・・かわってる・・ 種を蒔き花を・・採取まで この先枯れるであろう葉に・・がんば
-
2014-09-29 後は採取・・こぼれ種...
6か月 ほぼ半年にわたり観察し時々食卓に その青シソも後は 採取へとかわりつつ・・ 真面目に半年観察した自分に驚き・・ 何が面白いのか?・・と1人つぶやく。
-
2014-09-29 種を蒔きました
ダイコンは、家庭菜園を始めた年から毎年作り続け、今年で5回目になります。 今までに失敗したことがない優等生ですが、今まで栽培ノートを付けていなかったことから、あらためて生育具合を記録することにしました。 2週間前に有機石灰と牛ふん堆...
-
2014-09-29 自宅のはこのまま・・
余りの姿にシュートを切断・・本来来年の実がなる部分だが 庭先で伸び放題は 困り物・・とは言え。畑にもあるかっ・・だ。
-
2014-09-29 この先どう来年に繋げ...
ねむの木は放置でも良いがもう片方は? 温度的な物は・・ 挿し芽で小苗を確保したものの・・検索では外でも良いとか・・ ほんとかなっ しばらく観察続行・・・
-
2014-09-29 クレピス発芽
クレピスの発芽が始まりました。
-
2014-09-29 まだっ ほんとここま...
待たせる ほんと待ちくたびれる・・ 枝を伸ばし蕾を展開 あの花が全部開花したら さぞ 期待はしてるが 進まない・・
-
2014-09-29 整枝
葉がハモグリにやられている。。もう少ししたら室内に取り込むし… やられた葉を落として3分の1カットの整枝。仕立てを解いて巻きつけ直し。 ついでに重さが十分な実を収穫、2個。室内でつるして熟させます(*^_^*)残り4個。 土表...
-
2014-09-29 毎朝確認するも?・・
変化が無い・・・柔らかく無い ? 収穫できるのか否かだっ いい加減待ちわびるのも飽きた感じ・・ おいおい。
-
2014-09-29 今度こそ
正規の黄色。