花工場有機液肥100
検索結果 (3627件)
-
2015-12-27 小さいけど元気そう♪
このまま越冬かしらん? .
-
2015-12-27 絶好調♪
写真の白い方はフロスティナイト 葉っぱが斑入り♪ スノープリンセスほど巨大にはならんけど、だいぶ大きくなってきた すでに水仙危うしっ(笑) .
-
2015-12-27 あまり大きくならん…...
花は咲き続いてるんだけど、株が大きくならんなぁ…… 寒いの? .
-
2015-12-27 寒いのに……
早い子らがぽつぽつと♪ .
-
2015-12-27 順調なのかな
順調かな?
-
2015-12-27 ひさしぶり更新
また久しぶりの更新ノート(^o^;) “菊之助”は9月に少しだけ種を蒔いたきり、時が流れてしまい追い蒔きできませんでした。ほんの少しが細々と育っています。 “スティック春菊”は草丈が高くなり、細くてやわらかい葉を展開しています。...
-
2015-12-27 小さくて収穫期を過ぎ...
まだ収穫してます。 外の葉が何枚も無駄になり、食べるところは少ないけど、寒さに晒されている分、甘くて美味しいです。
-
2015-12-27 あと10本くらい
ようやく収穫の終わりが見えてきました。 今日は2本抜いて、残りも10本きりました。 今日もみぞれ鍋。 みぞれの他に、具材としても入っています。 シロクマの型にはめて可愛くしてもすぐ崩してしまう儚い演出。
-
2015-12-27 今日も白菜のみぞれ鍋
白菜の美味しい季節です。 外の葉が寒さで枯れてきましたが、中は瑞々しく美味しいです。 やはり鍋になります。 残っている大根の消費も兼ねて。
-
2015-12-27 ピクルス
大きくなり過ぎて規格外になったカリフラワーをピクルスにしました。 大きくなり過ぎと思いましたが、見た目も茹でて食べた感じも全く問題ありません。 この大きさになるまで待った方が良いのかもしれません。 ピクルスの材料は、カリフラワー+5%...