花工場有機液肥100
検索結果 (3627件)
-
2015-12-23 喰われた
側花蕾は無事だけど、葉を喰われた。 ヒヨドリだろう。 とりあえずてっぺんだけ台所用ネットをかけて防御。
-
2015-12-23 喰われた
まだ頂花蕾も出て無いのに葉を喰われた。 またヒヨドリの季節がやってきた。 日本野鳥の会の人の前でヒヨドリの悪口言ったら嫌な顔されたけど、毎年被害にあってるから仕方ないじゃん! 葉は多少喰われてもいいので、とりあえずてっぺんだけ台所...
-
2015-12-23 ゆず風呂
ゆず風呂なのか、ゆず湯というのかわからないが、とにかく冬至なのでそれに浸かる。 無病息災はあまり期待しないが、湯冷めしにくいのはちょっと実感できる。せっかくなので、烏の行水で出る人はいないだろう。それでしばらく温まるのかな。 なお、身体...
-
2015-12-22 すじまき春菊12/2...
バラバラと蒔いた春菊がモリモリしてきました❗️ おひたし お鍋 ごま和え たくさん食べたい (^∇^)
-
2015-12-22 オレンジキングの様子...
暖冬のせいかロゼット状にあまりなっていません… でも元気なことには変わりはありません❗️ 来年の春が楽しみです (^∇^)
-
2015-12-22 追想、ホップステップ...
ホップステップジャンプ計画を最初に思い付いたのはバブルが崩壊してちょっと経った1902年~1903年ごろ。当時先輩に付き合わされて競馬を始めたんです。で、競馬やりながら「万馬券でも当たったら株でも買うか・・」バブル崩壊の影響で数分の一になっ...
-
2015-12-22 収穫中
育ちは良好ですが、スタイルがいまいちです。
-
2015-12-22 栽培状況(剪定)
12月に入りホームベルも次第に紅葉が進み、ティフブルーほどではありませんが大分色付いてきました。そろそろ休眠に入る頃と思いますので剪定を実施。 株元の結果枝のうちで短いもの・他の枝に重なるもの・内側に向いたものを落としました。良い結果が期...
-
2015-12-22 Touchon Ro...
キャロット・Touchonフランスを代表する伝統品種、 早生種で暑さに強いニンジンです。 18-20cm長、香りが大変良く、オレンジ色が美しく、 ヨーロッパの高級食材店では 最高のキャロットとして売られている品種の一つです。 キャ...
-
2015-12-22 イチゴの収穫
一季なりイチゴ、2個収穫。 クリスマスにいただきます。