花工場有機液肥100
検索結果 (3627件)
-
2015-11-27 冬の支度
きのうは県北で初雪が降りました。今朝、山あいはうっすらと雪化粧していました。 森のように茂っていたアスパラガスの地上部を刈りとりました。 「病気予防のため茎葉は圃場に残さない方がいい」と近所の方から教えてもらったので、直ぐに全て処分...
-
2015-11-27 ピエールドゥロンサー...
10/12にちぎれた先っぽから新しいシュートが2本出てきたと書いてありますが… その後もどんどん伸び続けています 今日の強風にしなってます 折れるかも… もうこれ以上長い支柱もないし、どうすることもできないのですが。 ...
-
2015-11-27 18日目。特に意味は...
本葉がちらほら。かなりのスローなペース。 これから更に気温が下がると、さらにスローになるんだろうねえ。
-
2015-11-21 間引き収穫
かなりいい感じになってきました。 間引きがてら収穫。 液肥を与えました。
-
2015-11-21 収穫~ひょうたん型
収穫です。 ひょうたん型になった紫ラディッシュと、根粒菌のようなものがついた(@_@)白いラディッシュ。 カラフルファイブという種類ですが5色あるのかな? 赤、ピンク、紫、白……あと1色は?!
-
2015-11-21 リトープスの寄せ植え...
水晶どくろと共に! いいものは別の所にupするので、スカばっかりだけどwww
-
2015-11-21 リトープス寄せ植え ...
3週目にしてようやく見れたー!! 薄曇りの8:40、つぼみが開きかける。日照が出てきたので出来るだけ明るい場所に移動。 10:30 半開きになる 11:30〜 全開 ただし、かなりお疲れの様子・・・
-
2015-11-21 間引きと土増し
日当たりの悪いベランダなので仕方ないけど、徒長しまくってます。 間引きして土増ししました。 間引き菜はお昼にいただきます(笑)
-
2015-11-21 種まき
みなさんがやってるのを見てやりたくなった。 はじめてのスナップエンドウです。 ダイソーの種でいいかなと思ってダイソーに行ったら、 2軒はしごしても売ってなかった・・。 こうなったら奮発して、 しいたけさん一押し...
-
2015-11-21 元気な桃太郎
30cmの立方体サイズの発泡スチロールに植えている桃太郎。 元気いっぱいで、6本にも枝分かれしているのに、取っても取っても脇芽が出ます。 そういや夏は尻ぐされが出ちゃったんだっけと思い出し、カルシウム補給にリキダスをやりました。