花粉
検索結果 (8件)
-
2014-12-02 寒いけどがんばれー
今日の最低気温は、昨日のそれより8℃ほど低いという。3℃以下になると亜熱帯性の私のお友達も危険な状態に置かれる。しかしこのサポテは樹が大きくなりすぎてもはや室内には取り込めない(。-_-。)。本来は捻枝とかいう方法で横へ伸びるように仕立てる...
-
2014-11-11 九年目実生サポテ、着...
九年も前にまいたサポテのタネがついに蕾をつけた(=´∀`)人(´∀`=)数は20くらい確認したものの、すごく小さな蕾だ。 ただ、研究している人の本を読む限り、サポテには開花してもほとんど花粉のない品種というのがいくつかあり、この花の形を見...
-
2012-07-01 花粉集め中。。。
ワイルドキュウリの花粉をせっせと集めている虫がいました。 ハチかなぁ~。 カメラが近づくと、「ぶ~ん」と飛び立つけど、名残惜しいのかまた、ワイルドキュウリに戻ってきて、違う花の花粉集め。 途中、休憩して顔をなでた後、また、違う...
-
2015-04-11 開葯していない花が四...
昨日雨が強く降ったので受粉は厳しいのだろうけれど、花は初めて見るので観察してみた。今昼の段階で、雄しべの先を見ても葯が開いていない花が四つあった。明日開くのかな?
-
2014-04-12 大きな花だが
大株のイチゴにやっと最初の花が咲いた。よく見ると雄しべの葯のところが黄色くない。色が薄い。もしかして、、ちゃんとした花粉がなくて結実しないってことか?(-。-; ぬか喜びになるのかも、、心配。
-
2015-12-27 こんな馬鹿なことがあ...
葯もあるし子房も柱頭もある。これは完全花だ。そう思っていたのだが、筆で人工授粉を試みるも花粉が筆先につかない。 もしかしてこれは、、、。花粉のないタイプって、葯がほとんど確認できないサイズってことかと思いきや、葯がちゃんとあっても開葯しな...
-
2015-12-15 花粉がある花があった...
この(推定)実生クシオは播種からすでに10年経過しているが、開花は3回目。今日ついに、ひとつの花だけだが豊富な花粉があることを確認した!これまで咲いた花は花粉がないに等しいようなショボい雄しべしかなかったが、これだけの花粉の量があれば「タイ...
-
2015-11-03 花は終わる
ラフランスのボケ咲きが終了。当たり前かもしれないが、着果せず。あ、花粉を取っておくべきだったか(T_T)!春に豊水が開花したときに使えたかもしれないのに、しくじった!(>_<) それはそうと、今は新芽が観察できる。近所の桜も同じ感じに...
- 1