芽キャベツ 肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 芽キャベツ 肥料

芽キャベツ 肥料

検索結果 (64件)

  • 2014-12-03 下葉切り

    さらに下の葉を切り落としました。 やっぱ切ったところのほうが成長がいいですよね。 たまたまかな・・。 8-8-8を追肥しました。

  • 2014-11-17 下葉かき

    下のほうの葉っぱを切りました。 こんな感じでいいのかな・・。 8-8-8を追肥して土寄せしました。

  • 2014-10-16 追肥

    横には広がってるのですが、 肝心の縦がいまいち伸びません。 こういうもんなのかな・・。 ちょっと追肥しました。

  • 2014-10-08 観察

    みほみほさんの芽キャベツが結構大きくなってたので、 うちのもさぞかしでかくなってるかと期待して見に行きましたが、 たいしてでかくなってませんでした。(´;ω;`) 追肥しときました。

  • 2013-12-14 大きくなってます♪

    深さのあるプランターに植え替えたせいか? 芽が大きくなってる気がする(^^) 茎がある芽の方が大きいから葉は残した方が良いのかな?? でも葉が多過ぎてもねぇ。。。 結局、10本程葉を取りました(^^)

  • 2013-10-19 葉ばかり・・・

    今日は液肥(アミノアルファ)をあげました♪ 葉は増えてるんだけど、茎元の膨らみは全く変化なし(--; まだまだ先かしら。。。(^^;

  • 2013-09-22 プランターの移動と追...

    プランターを下に移動しました。これで傾きも改善されるかな(^^; 今日は追肥しました。肥料は前回と同じ。 あぁ~~茎元にメキャベツ発見!\(^▽^)/ まだメキャベツの芽だけど♪♪♪

  • 2012-11-17 やっと芽を見つける

    メキャベツの芽が出ているようなので、陽が当たるよう芽が出ているところまで葉を欠き取る。 茎を支えるため、支柱で支える。 液肥1000倍希釈液、えひめAI100倍希釈液、8-8-8、尿素、硫酸マグネシウム少々散布。

  • 2016-12-21 12月21日 芽キャ...

    前回の休日に収穫を開始する予定でしたが・・ 未だ粒が小さいため収穫を断念 本日追肥を試みもう少し大粒 になることを期待します。

  • 2016-10-22 10月22日 芽キャ...

    芽キャベツの追肥 現在 根元の付近に小さな結球を確認したため 下葉処理をしました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ