苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-05-12 台風前の収穫
まだなんですが、台風がきたので、 ひとまず赤くなったのを収穫しました。 また、いつものように糖度計測・・・。 7度でした・・・。 なんてことだ! 毎年とよのかだけは私を裏切ることなく、 それなりの量、それなりの...
-
2015-05-12 ピオーネの花きり
花きりの時期になりました。 綺麗に整った房の形になるように心を鬼にして不要な蕾を切り落とします。 これが初めはなかなかもったいなくて出来ないんです…(・・;) 房の上に残してある2箇所の花はジベレリン処理の印として役立てます。
-
2015-05-12 雨の森林サボ軍団
だんだん台風の雨が強くなってまいりました〜。 雨に濡らしたくない多肉はできるだけ軒下に寄せて セダムとか森林サボとか雨曝した方が成長がいいのはあえて盛大に雨に当ててます。 風が強くならなければいいけど。。。
-
2015-05-11 えええええ~~っ?!
4月30日にホムセンから連れ帰ったまま植えつけできずにポット住まいさせてるちょい高級なポーチュラカの京ちゅらか5名(5種) 枝が少し伸びてきてたので、この際増やしたろという根性で、ゆうべ遅くに5種それぞれの長めの枝を摘んで5×5サイズ...
-
2015-05-11 ヒヨドリ害
一番早咲きだった一季なりイチゴの一番なり。 やられた。 まだ薄い色だったので、まだ大丈夫、台風が通過してから網をかけようと思っていたら。 まだそんなに甘くないはずなのに。 色むと人間が摘んでしまうので、その前に食べるように知恵をつけ...
-
2015-05-11 40種類と食べ比べて...
そんなこと言われたら、うちの華キュートちゃんと比べなきゃ!!! プチプヨといい、比べてみないと、気が済まないじゃない。 角田ナーセリーさんの紹介を要約すると 「40品種以上のトマトを畑で育てて食べ比べた結果、甘み評価が高かった品種...
-
2015-05-11 ドライいちご?? ひ...
ちょっと前から種だけが赤くなってるいちご、 気になってたんですが、触ってみたらスカスカ?からから?? 可愛てるようす。先日水切れを起こしたのが原因か、 その前から種は赤いからもっと前からこの状態か??? う==いい匂いしてるからおう...
-
2015-05-11 初パプリカ
今年はパプリカ初挑戦です! お外の最低気温が15度以上になるまで室内に置いてスタンバってます。 外に出す前に一番花が咲いちゃいました(^^; ネットで調べると、3番花までは摘み取って株の生育を促した方がいいらしいので、せっかく咲い...
-
2015-05-11 花芽の生長、一旦とま...
なぜかよくわからないが、花芽が顔を出してから時間のかかる植物はたくさんある。これもその一種で、かなり待たされる。 極小のピーマンみたいな形の花芽でかわいいのだが、早く咲かないと天候災害に見舞われることも多々あり(枝の風除けなどをつけること...
-
2015-05-11 今季初収穫
「めちゃデカッ」、今季初収穫(⌒▽⌒)これはペットボトル団地の株についた実である。 赤くツヤツヤで、見た目はとてもよいのだが、味が薄いー!この実は陽光を一番浴びる位置にあり、気温と日当たりの関係で(十分な甘みを蓄えないまま)急に赤くなった...