苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-04-04 なんか汚い・・・・。
見た目が悪いです。 スティックセニョールのわき芽は、きれいな緑が続々出てきてくれましたが、こちらは、なんだか色が抜けてきているものが多い・・・。 そして、よく見ると花蕾にもアブラムシがいっぱいいます・・・。 そろそろダメなのかな???...
-
2014-04-03 ペトリエ 購入
植木市で購入。 今の時期の開花です。 高い所から垂れ下げるタイプです。 花が小さくてかわいいです。 我が家のはない色だったので良い買い物をしました。
-
2014-04-03 現在の様子
ずっと死にかけていて、去年急に大復活したグズベリですが、今年も元気なようです。 トゲのあるせいか、ネズの被害もないし、今年も多少は収穫が期待できそうです☆
-
2014-04-03 現在の様子
カシスの方が、カリンズよりも寒さに強いのか、新芽の立ち上がりが早いですね。 2年連続雪にぺったんこに押しつぶされたので、枝が広がりひどい樹形ですが、こちらはネズにも囓られていないようで、元気です♪
-
2014-04-03 被害><
今年は、去年よりも明らかにネズミに囓られたカリンズです(ーー; うーん、今まで一番調子よかったのに、今年からは逆転しそうだ・・・
-
2014-04-03 発芽、 開花
植えたばかりなのに、開花しました。 然しながら、今年と来年は結果させないために、摘果、摘蕾します。 よって、残念ですが直ぐに花を取りました。
-
2014-04-03 花芽
今年は花芽が沢山付いています。 いずれて摘蕾をしたいと思います。
-
2014-04-03 ようやく発芽
春になったのにまだ芽が出ていなかった品種が2つ...ようやく発芽しました。 写真見ても雑草なのか芽なのかわからんよな~(;´Д`)と思いつつも写真掲載! 紫色の花に関しては更に成長中!
-
2014-04-03 【スティックセニョー...
4/3 肥料20g追肥。最近ブロッコリーばかり食べている。
-
2014-04-03 今日の花たち
今日もぽつぽつ咲いている。 でも花の真ん中の黄緑の部分が小さいのが多いね。これが可食部になるんだから大きさとしてはまだまだかな。「めちゃデカッ」の名にふさわしいものはなかなか作れないようだ。












