苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-03-25 このまま茂っていきそ...
イエローラズベリーは北海道カシスと同じく、茎は一本だけひょろっとしているが、葉はちゃんとしたものが茂ってきた。もう大丈夫だ。 横にムスカリを植えているが、草がやけに長くて。花後の球根の処理のしかたを読むと「植えっぱなしでよい」とあったのでそ...
-
2014-03-25 1/5 アブラムシの...
アブラムシの巣窟になっていた。
-
2014-03-24 植え替えと新顔登場!
何だか元気のない四季なりいちごの夏姫と桃娘...やっぱり植え替え無しでの栽培は厳しいと思い、植え替えを決行!! ひっくり返して、古い根を落としていたらΣ( ̄□ ̄)!幼虫がコロコロ出てきました!コイツか!!もれなく燃えるゴミの中に移動し...
-
2014-03-24 また苗購入「プリンセ...
「プリンセス・ダイアナ」はテキセンシス系、 「アディソニー」は野生種のツボ型タイプです。 ちょっと小さい苗なので心配ですが、 頑張ってみます
-
2014-03-23 発芽前の消毒
第1回目の消毒をした。 ベンレート水和液 200倍希釈 ※0.5ml入りの袋なので、水100cc で200倍 今回は、ぶどう3種類で2袋で足りた。 道具は、使わなくなった手持ち霧吹き扇風機の再利用!
-
2014-03-23 こんなところに!
広がりすぎた松葉菊の整理をしていたら、いちごが根付いていましたΣ( ̄□ ̄)! 確かにハンギングバスケットの真下...そういえば、昨年新たに出てきた子株、孫株をそのまま垂らしたままにしてあったけど、根付いていたなんて!! さて、こ...
-
2014-03-23 収穫
一株花が咲きだしたので 収穫 定植一月遅かったので小さいまま終了
-
2014-03-23 アスパラ/ 2014...
暖かい日が続いています。 今年一番目の新芽がでました\(^o^)/ サイズから想像すると、3年株のもののようです。土中からでたばかりなので、まだ紫色をしています。 <写真#1>3年株の新芽 <写真#2>猫避けネットを設置
-
2014-03-23 ブロッコリーの収穫⑦
ブロッコリーを収穫しました。
-
2014-03-22 メダカ 水瓶栽培
JAで四季咲きのカキツバタを購入。メダカ用の水瓶に投入です。 深さがあるので株もとに日が当たる様に底上げして植え付け。花が咲く日が来れば良いのだけれど・・・。












