苗から
検索結果 (78534件)
-
2013-11-08 回復
少し葉の状態が良くなった感じ 薬が効いたかな ミントの株を植え付ける ブルーベリーに植える予定のミントを間違えて植えたため撤去改めてセージを植え付け
-
2013-11-08 少しだけ色付いてきま...
ほんの少し黄色くなり始めましたが、収獲時季は確か2〜3月ですからまだまだです。
-
2013-11-07 新梢
思ったほど伸びない 花芽が結構ついてるけど 今年は1本は上に、両横に1段目の枝を出したかったけど下のほうで2,3芽がゆっくり伸び出してる感じ 葉をみると病気のような、本の写真と比べると 黒とう病?べと病?
-
2013-11-07 5号に蕾!
ミノル君一家、とっても順調です♪ なんと「5号」に蕾が出来た!!よ~く見ると横にもう一つ小さな蕾! そして5号だけハダニが。。。少ないので指ですり潰した後、霧吹きで水攻め! 初めてなのでこのまま開花させてみたいけれど、消耗...
-
2013-11-06 土寄せ、追肥
2回目
-
2013-11-06 親株の蕾
無農肥で育てた親株です。 同じプランターにランナーが根付いてしまったので、 そのまま育てることにしました。 これだけ緑色でとても元気です。 去年は、これだけ葉っぱの色が薄かったのですが。 イチゴは勝手に株を増やし...
-
2013-11-06 冬囲い開始
冬囲い始めました。 大きい木3本と、小さい木1本完了。 小さい木は、枝も絞りにくく、雪の重みでぺったんこになってしまうことが多く、そうするとまた株元からシュートが発生・・・と、どんどん冬囲いしづらい樹形となっているために、今年はト...
-
2013-11-06 白二つ収穫 明日お礼...
★白実 ゆっくりだけどちゃんと成長しています。 あと3個小さい実が控えています。 ★紫 小さな実が現在二つ。 新たなつぼみが続々・・・・。 いつまで続くのでしょうか?? 8:8:8の化成肥料を明日
-
2013-11-06 防虫ネットを開放
まだ、白と黄色の蝶が勢いよく飛んでいる中に、このノート開始日の防虫ネットグループの防虫ネットを開放しました。 ネットにつかえた葉があちこちで折れ曲がり、とても痛々しくて、一回り大きなトンネルに替えるつもりでした。 ところが、長~い防...
-
2013-11-05 【ハイツSP(ブロッ...
11/5 定植から9週間が過ぎた。追肥20g、土増しを行った。












